右クリック禁止

2025年10月22日水曜日

中庭に「トビ」の子ども

1022日(水)朝から、中庭にトビの子こどもがじっとして留まってました。

情報によると、昨日から中庭の周りにいたそうです。まだ、しっかり飛べないのか、けがをしているのか、じっとして、こちらを見ています。

トビは、タカ目タカ科に属する鳥類の一種でトンビとも言うようです。

トビは日本においては、身近な猛禽であり、大柄で、その鳴き声がよく響くことから親しまれています。

童謡の『トンビ』や『夕焼けとんび』に見られるように夕焼け空でピーヒョロヒョロというように鳴きます。

この光景は、4年前、南棟屋上にフ猛禽類のフクロウが、バラセンにかかってしまって、七沢の自然動物保護センターに連れていって、保護していただいた以来の珍しいことです。

現在、町とも連携して、見守っています・・・。