右クリック禁止

2024年10月22日火曜日

教育委員さんたちも来訪されました!

 今日は教育委員さんたちが町内小中学校を訪れる日です。

本校には10:40から一時間ほど来校されました。

全クラスを見学した後の懇談会で、「授業をみんなきちんと受けているだけでなく、雰囲気がよかった」「あたたかい雰囲気がどのクラスの授業でも感じられた」「学校教育目標の『結の心』が特に強く浸透しているのを感じた」「授業での活発な話し合いが目立ってよかった」「授業内容をよく理解できていない生徒がいたら、ごく自然に周りが教えてあげたりしてその雰囲気がよかった」など数々のお褒めの言葉をいただきました。

本校の生徒たちの良さは、やっぱり伝わるんですね。

こちら3年生のクラス。
英語の少人数指導の
授業です。

こちらは2年生の理科の授業。

学習室の授業です。
社会科のカードで
学習していました。

こちらは3年生の理科。

イオンだけを通す浸透膜を使った
興味深い内容でした

こちらはさきほどの3年生の
少人数指導の英語の授業の
もう片方。

こちらは1年生の保健体育。

上と同じ授業です。
みんなよく話を聞いていますね。

こちら1年生の国語の授業

説明文の内容について
自分の言葉で批評的に読んだ
その意見を述べる場なので、
円形に机を配置しています。
みんな堂々と発表していました。

こちらは3年生の社会。

グループで江戸時代末期のころ
について自分の言葉でいろんな出来事を
ストーリーを大切に述べる授業でした。


愛川東中学校から来ました!

 愛川東中学校から、理科の先生が研修で本校の様子を見に来られました。

朝から丸一日、理科の授業を中心に、2年生の学級にも入って一緒に給食を食べたり、朝の会などに参加したりしました。

愛川中の良いところを吸収しようと、合唱コンクールのビデオを見たり、生徒と交流したりと熱心に活動してくださいました。

「生徒みんなの優しくて明るい雰囲気がとてもよかったです!」「合唱、すごく上手でびっくりしました!」という言葉を残していってくださいました。

学校に戻られての益々のご活躍を期待しています!!

まずは朝、職員室であいさつ。

2学年の理科の先生の学級に入るので、
学年の山に入って打ち合わせ。

1年生の理科の授業を見学
まずは生徒からあいさつを受け、
先生からもあいさつ。

今日は試験官を使っての
授業でした

手もしっかりとあがっています

今日は硝酸カリウムと

食塩を試験官で溶かし、

その溶け方と、冷やした時の
現れ方を調べる実験でした

こんなワークシートをもとに
学習を進めていました

生徒たちが取り組む様子を
しっかりと見て・・・




「全部出し切った」  愛翔祭 エピローグその2

 黒板に書いてあった「全部出し切った」。

みんなの気持ちを、代弁してくれている気がしました。