右クリック禁止

2023年2月28日火曜日

頼もしいです

 今日は今年度の専門委員会が開かれました。

3年生はすでに引退しているので、1・2年生のみでの話し合いです。

今年度の反省、来年に引き継ぐこと、この先の学年行事の打ち合わせ、卒業式へ向けたお手伝いなど、様々なことがみっちりと話し合われていて、とても頼もしい様子でした。

あと一ヶ月でそれぞれ進級します。安心感を感じさせてくれる様子でした。

こちら放送委員会

「先生、今年の反省については?」
と委員長が自ら考え、みんなに投げかけて
話し合っていました

こちらは生徒会本部と
2学年学級委員会

卒業式のお手伝い等についても
話し合っていました

こちらは文化委員会。
写真を撮ったタイミングでは
CDデッキの整理を行っていました。

こちらは1学年の学級委員会
掲示物作成でしょうか。

こちらは体育委員会。
学年の球技大会の検討を行っていました。
何になるか、楽しみですね!!



明日は3月

 明日から3月。卒業式は3月8日(水)。

3年生が学校に来るのも、卒業式当日を含めてもあと6日。

昨日奉仕作業で掲示物をはがした教室は、それでもたくさんの思い出がつまっていました。

すっかりきれいになった教室

でも、黒板を汚さないように磁石で黒板に
びっしりと写真が貼ってありました

こちらのクラスも

みんなが花びら一枚一枚になっている桜の木と、
クラス旗が。




2023年2月27日月曜日

感謝の気持ちを込めながら・・・

 今日、3年生は奉仕作業を行いました。

これまで過ごした教室の掲示物をはがしたり、畑に肥料をまいたり、裏山の折れた竹を切ってゴミ回収に出せるようにしたり、学年職員室を整理したり・・・・

いろんな場所にいろんな思い出がつまっています。どの生徒もみんな感謝の気持ちを込めながら一生懸命に取り組んでくれていました。

裏山の折れた竹を解体します

西棟から北棟へ

みんなテキパキ

でも楽しく!

学年職員室も

教室のロッカーも

黒板の上も

加湿器清掃中!

トイレだって徹底的に!

クラスを彩った掲示物もはがしていきます

徹底的に!

みのと竹箒を・・

竹の解体が進みます!

こちらは畑づくり!

肥料を運んで

後輩たちの学習のために土作りを

行っていきます

肥料をまいて・・・

一抹のさみしい気持ちも一緒に


いくつになっても

 今日の昼の放送の時間、町内の読書活動を推進している「お話しポケット」の方が来て朗読をしてくださいました。

本はハンス・ウィルヘルムさん作、久山太市さん訳の「ずーっと ずっと だいすきだよ」という絵本。優しい語り口で、生徒たちも聞き入っていました。





2023年2月25日土曜日

後輩に伝える最後の「学び愛」

3年生から、進路についてのことを後輩に伝える「学び愛」がありました。

特に進路決定を来年にひかえた2年生にとって、まさに入試を終えたばかりの3年生の話に真剣に聞き入る様子が見られました。3年生の受験や進路に向けての実体験の話が、後輩たちの心に迫ってきていたようです

受験や勉強のことに加え、日常の生活でもしっかり取り組んでほしいことなど、話す内容が全て1・2年生の今後に役立つことばかりで感心しました。同時に、3年生の成長を強く感じました。








2023年2月24日金曜日

こんな時間が思い出になっていくのだろう

 3年生は今日は卒業式練習も一休みで、中学校最後の球技大会。

残りわずかとなってきた中学校での時間を楽しい時間にできるよう、みんなが楽しく、でも一生懸命競技に取り組んでいる様子が写真から伝わってくるのではないでしょうか。

こんな、みんなで過ごす時間が、いつまでも思い出される時間になっていくのでしょうね。

こちら男子

バスケットボールです。

応援も

こちらは女子

シュートが入って、手をたたいたり、
ガッツポーズしたり、そんな瞬間瞬間が貴重です。

男子は迫力があります

ナイスシュート!

シュートが入ると自然と拍手が!

男子は激しいです!

カメラにピースサイン、ありがとう

最後まで、こういうものもつくって
盛り上がる、そのことが素晴らしい!