右クリック禁止

2022年7月7日木曜日

数学の授業 3年生

 今日の3年生の数学では、二次方程式の解法について行っていました。今日は、式の因数分解を利用しての解法。これまで学習してきた解の公式等、すべての解法の学習が今日で終了とのこと。授業の残り15分では、これまで学んできたいろんな解法を総動員して解を求める練習を集中的に行っていました。

また、今日は中高連携で来ていただいている愛川高校の数学の先生にも参加していただく日。

少人数指導に加え、複数の先生が入るという恵まれた状況を生徒たちはごく自然に利用し、こまめに回る先生たちにどんどん質問しながら理解をすすめていました。

まずはここのところ学習してきた
因数分解による二次方程式の解法の練習。

中高連携で来ていただいている数学の先生にも
遠慮なく教えてもらえます

みんながんばってます!

教え合い活動中。先生は見守ります。

「高校では・・・」
方程式の解法について先生同士も会話中

時には先生二人の超ぜいたくな状況!?

これまで学んできた解法について
どれを使って解くかの考え方について説明します。

あとは問題をひたすら解きます。
がんばれ!!


募集要項です。

 令和5年度神奈川県立高等学校入学者選抜学力検査、つまり公立高校入試の「募集要項」がでました。生徒には冊子のものを配付します。

すぐに内容確認できるように、本校ホームページの左側、「進路情報」の所にもリンクを張っておきましたので是非ご利用下さい。



星に願いを

 一昨日に引き続き、給食の話題です。

毎月、教育委員会が出している「食育だより」には今日のメニューについて何も載っていませんでしたが、今日のメニューは「星づくし」。星型のにんじんがたくさん入ったちらし寿司、星型のかまぼこと、断面が星型のオクラの入ったスープ、星型のコロッケ、そしてデザートも星型の「七夕ゼリー」と星だらけでした。

こんなふうに季節を感じさせてくれる栄養士さんに感謝。おいしくいただきました。

星の形のコロッケと、
星の形のにんじん入りちらし寿司

星の形のかまぼこと、断面が星の形のオクラ
(オクラの形が分かりませんね。すいません)

そして星の形の七夕ゼリー

★づくし、今日もおいしくいただきました!