右クリック禁止

2023年9月4日月曜日

家庭科の授業 1年生

 今日は「洗剤の種類」について学習していました。

中性洗剤、弱アルカリ性洗剤のそれぞれの性質を学習し、そこから、どんな衣服の種類になぜそれを使用するのが適しているのかなどについて考えていました。

動物性のウール、植物性の綿、合成繊維などの原材料によるもの、淡い色、濃い色など、使用目的などに応じてなぜその洗剤を使うとよいのかという日常生活にすぐにでも役にだつ学習内容に生徒たちもよく反応していました。

各家庭で、学習内容を生かして「自分が洗濯する!」とみんなの分も洗濯してみることで知識は定着し、生きたものとなると思います。

ぜひ取り組んでみてほしいですね!

最初は前時までの復習で「織物の種類」
について

「今日は洗剤の種類について学習します」
「市販の洗剤を持ってきてみました!」

「弱アルカリ性洗剤か中性洗剤か、確認してくれる人?」
反応よく手が上がります

「これは中性洗剤です!」

「これは弱アルカリ性洗剤です!」

特徴を確認した後は
プリントにその先の内容をまとめます

先生も回りながらアドバイス

みんな協力しながらよく取り組んでいました。


平和について考える

 愛川町が行っている「平和パネル展」の展示が渡り廊下に展示されています。

3中学校を年ごとに交代で回ってくる展示です。

平和について考えるよい契機にしてほしいと思います。




一番高く跳びました

 土曜日に実施された、厚木愛甲地区総合体育大会 陸上競技大会において、男子共通走り高跳びに出場した本校2年生の生徒が見事優勝を果たしました!

3年生も出場するこの大会で、自己ベストの高さを跳び、優勝できたことは、3年生に向けての大きなはずみとなることでしょう!