右クリック禁止

2022年4月8日金曜日

はじめての給食

 ついこの間までの小学校時代、下級生のお手本だった1年生。給食の配膳もお手のものです。

でも、中学校に入ってからの給食は今日が初めて。配膳室に行き、どう人の流れがあり、運搬用ワゴンがどこにあってどう運んでどこにおいて運ぶのかといったことを、担任の先生や学年の生徒と一緒に確認しながらがんばりました。

説明をしながらなので、今日は少しいただきますが遅くなりましたが、みんな小学校の時と変わらないおいしい給食を笑顔でほおばっていました。

担任の先生と一緒に配膳に向かいます。

運搬用ワゴンがある場所で確認。
ここでワゴンを積み上げる場所に持って行く人と
配膳室に行く人と別れることの確認です。

運搬用ワゴンを積み上げ場所に運びます

それ以外のメンバーは配膳室へ。

配膳室横の階段を昇って
運搬用ワゴンまで運びます

運搬用ワゴンに積み込んで・・・

北棟に向かいます。

クラスのある北棟にあるワゴン置き場からいざ教室へ!

配膳が始まりました。

ここからは慣れたものです。

当番が座って待つ人に届けます。

なかなかスムーズ!

いただきます!!




個性が出てきました

 年度当初の特設の学級活動が一段落し、教室の掲示物もだんだんと整ってきています。

担任や生徒たちの個性がすこしずつでてきました。

「環境が、人をつくる。環境は、人がつくる。」

という言葉があります。自分たちが自分たちの色につくりあげた環境の元での生活が、これから先の自分のベースになっていきます。

各クラス、どんな色に染めていくのか、いまから楽しみです。

ロッカーの上は人工芝で。
勉強方法の参考になる本が紹介されていました。

クラス全員でつくった掲示物というのは、
一体感を生みますね

きれいに整えられた掲示物です。

これまでは黒板に書いてあった予定が
みっちりと掲示物のホワイトボードに書いてあります。

個人目標も掲示してありました。

「スマホの時間を減らす」
「強い相手に勝てるようにしたい」
「夜寝るのが遅いのでなるべく早くする」
みんな、いろいろ考えています。


給食開始!

 今日か給食が始まりました。

最初の献立は、マーボー豆腐に鶏とささみの中華炒め、そして山形県の名産の一つ、ラフランスのゼリーです。製造も日東ベストという、給食にはたびたび出てくるラフランスの産地山形県は寒河江市のメーカーです。

どれもおいしくいただきました。給食に関わる方々に感謝です、今年度もよろしくお願いします。