右クリック禁止

2023年9月25日月曜日

はたらく準備中

 今日の2年生の総合的な学習の時間は11月に行われる職場体験に向けての内容でした。

利用交通機関や、職場を訪れたときの自己紹介文の作成など、ただ行って与えられた仕事をするのでなく、社会に出たときに必要なことも学んでいきます。

4年ぶりの職場体験。行くまでも、たくさんのことを学んでほしいと思います。

今日はクラスを離れ、訪れる職場ごとに
分かれての準備でした

今日の流れが黒板に

「交通機関について、バスを利用する人・・・」

こんな冊子を用いて準備していきます

いろいろ調べたりしながら

準備を進めていきます

「じゃあ次は自己紹介カード記入していこうか」

みんな】最後まで集中して頑張っていました。


国語の授業 2年生

 今日は「モアイは語る~地球の未来~」という論説文の最初の授業でした。

説明的文章を正確に読み取るというのは現在の学習指導要領になってから特に重視されるようになりました。

授業では、先生の範読のあと、「問いの文」を確認し、文章の構成について確認、というふうに進んでいました。

このあふれんばかりの情報が飛び交う世の中で、その情報を正確に読み取って自分の中に取り入れるのことが自動化されることはありません。自分で読み取らなければいけないのです。

それを効率よく読んで行くにはコツがあります。そんなことも含め、正しい判断をしていける力を身につけていってほしいと思います。

まずは先生の範読を聞きます

先生は机の間を回りながら音読します

やるべき内容はプリントで示されています

記入していきます

こちらはこの単元全体の学習プラン

「問いの文」を探していきます

教科書に印を・・・

先生も机間巡視しながらアドバイス

さすが国語の先生。
字がきれいです!

会話も楽しみながらアドバイス

文章の構成についての確認を

大切な箇所にラインを引いていきます

まわりと確認


秋?

厳しい残暑に、とてもそうは感じられませんでしたが、 暦の上では、秋になってもう1ヶ月半。ようやく日中の最高温度が30度を下回るようになり、朝晩はお布団が恋しく感じる日も出てきました。

この土曜日は「秋の真ん中」の日である「秋分の日」でした。

お墓参りにいかれた方も多いのではないかと思います。

毎年、不思議なくらい正確に秋分の日前後に咲く、曼珠沙華(まんじゅしゃげ 彼岸花(ひがんばなとも言われます)が本校校庭で花を咲かせました。

知らない間に、季節は移ろっていきます。

少し、空が高くなったような気がします。

校庭の曼珠沙華です

きれいに咲いていますね

季節の移ろいを感じさせてくれます