右クリック禁止

2025年10月8日水曜日

学級活動

108日(水)学級活動を行いました。

学級活動は、学校生活の向上や充実を図り、児童・生徒が課題解決能力や健全な生活態度を身につけるための教育活動です。 

全学年とも、前半は、クラスの後期専門委員を決めました。

「後期は、前期より、さらに良いクラスをつくる」ことを目標に、立候補が多く、各学年、各クラスともやる気に満ち満ちていました。 

3年生は、後半は、合唱コンクールに向けて残り少ない合唱練習をしました。パートごとの合唱練習に、気合いを入れて取り組んでいました。 

2年生は、後半は、116日(木)7日(金)に行われる職場体験学習に向けて、クロームブックでの調べ学習を行い、職場の場所・時間や仕事内容、持ち物、連絡先などをプリントにまとめていました。

 1年生は、後半は、合唱コンクールに向けて先生からのアドバイスを受けて、クラス合唱曲の楽譜に色ペン・蛍光ペンで印を付けて練習をしました。先輩を見習い、追いかけて、最高の合唱をしようと努力していました。

各学年、生徒自ら、自主的に学校生活上の諸問題を解決する活動を仲間と楽しく行っていました。