右クリック禁止

2022年5月26日木曜日

いい体育大会のために その3

 予行で素晴らしかったのは、競技への取り組みはもちろんのこと、応援する様子、移動を走っててきぱき行う様子、担当の先生が話し出したら何も言っていないのに体をそちらに向ける様子、先生やリーダーの呼びかけにしっかり応えるところ、どの係も係の仕事に誠実に取り組むこと、です。

実は、そこが一番大切なのかも知れません。

本番が楽しみです。

競技が終わって、3年生が率先して全力で席に戻ります!

色別リレーが始まりました。

みんなで応援している様子が素敵です!

競技練習も全力で!

みんないい表情で応援してます!

ゴール!!赤も青も最後まで全力で走り抜きました!
本番はどちらが勝利するのでしょうか!!

予行が終わって、担当の先生が話し出したら、
何も言っていないのに、自然と体を話す人の方に向けて聞いていました。
どの場面もすばらしかったですが
ある意味ここが今日の練習で一番素晴らしかったかも知れません!

そして最後の係活動。美化係です。
これも事前に確認して隊形がばっちり

グラウンドからあがってきたみんなの砂だらけの椅子を
手際よく吹き上げていきます。
こんな仕事も重要です!


いい体育大会のために その2

 予行が進むにつれて、各係の動きもスムーズに、そしててきぱきとしてきました。学年種目は実際に競技をやって流れの確認を行いました。

みんな一生懸命!

コーンを並べます

終わった後もてきぱき!

距離を測る準備

今時は「カセットテープ」でも「CDプレーヤー」
でもなく、ipadで曲を管理します。
時代ですね・・・

1年の学年種目の競技が始まりました

風もある中、頑張ります!

応援団の応援が始まりました!

こちらは2年生の学年種目。だいぶ迫力が増してきました!!

放送もなめらかになり、熱が入ります!


いい体育大会のために その1

 本日は体育大会の予行が行われました。最初は動きがつかめず動きだしがスムーズに生きませんでしたが、進むにつれてどんどん流れるようになっていきました。

係の仕事も雰囲気が分かればそこは中学生。状況をみながら判断して動けます。

こんなふうに全校が集まれるのも
外でやる体育大会ならでは。


体育大会担当の先生に各クラスが報告を。

放送委員がスタンバイして始まっていきます

係も配置につきます

各種目、集合場所等だけ確認していきます。

移動がちゃんと駆け足なのすばらしい!!


友情や自分の可能性について考える

 2年生の道徳の様子です。道徳は4領域22項目というのがあります。心を育てる領域を「自分に関すること」「他者との関わり」「社会との関わり」「自然や生命など崇高なもの」の4つにわけ、それぞれの領域をさらに細かく分けたものが22あるということです。

道徳は年間35時間ありますから、一つの項目1時間やっても13時間あまります。その13時間を学校としてどう使うかが学校や学年ごとの考え方になってきます。

2年生は体育大会を直前に控えたこの時期、各クラスでもっとも大切だと思うことを選択して授業を行っていました。

希望や自己の可能性、友情について、それぞれのクラスで考えを深めていました。

こちらのクラスでは真の友情について

扱った内容です。

けっこう葛藤する内容なので考え込みながら聞きます。

あなたならどっち?
どう考える?

実習生も参加します

自分の考えを記入していきます

こちらでは自己の可能性、希望について

片手しか動かないピアニストの話です

読み上げながら考えます

意見交換

そして記入

実際に片手なのに両手で弾いているかのような
ピアノ演奏の映像に生徒たちが引き込まれます