右クリック禁止

2022年10月5日水曜日

いろんなやり方があります

 一口に「教育」と言っても、授業で行うものから、行事などの場面でおこなうもの、教室での学級で行うもの、部活動など普段の生活の中で機会を捉えて行うものなどいろいろあります。

掲示教育もその中の一つ。

「10月10日は目の愛護デー」。(「10」を横にして並べると、クッキーマンのような目とまゆの形になるからだそう)

保健室前に、生徒が思わず手にして見たり、ちょっと試してみたくなるような掲示が行われていました。

また、昨日に引き続き、ハロウィンにちなんだ飾り付けの作品が学習室の前に展示してありました。これもまた掲示教育の一つ。

生徒に関わる先生たちが、それぞれの立場でそれぞれの思いを持って、それぞれが工夫して取り組んでくれています。

保健室前の掲示。「保健室ニュース」と
ともに様々な掲示が工夫されています。

これは、昼休みのこの掲示の横に設置される
保健の先生手作りの「ガチャガチャ」を
回して、出てきたピーカップに入っていた
ものをめくるという仕掛けがしてあります。

これはビジョンコントロールのテスト。

こういうことらしいです。
制限時間内にいくつ数を順に追えるかです。
やってみましたが・・・・
年齢を感じてしまいました・・・

こちらは学習室のハロウィンの作品。
どれもすてきですね!

ドアも飾り付けしてありました。