いよいよ明日は体育大会。
午後、前日準備を行いました。
その生徒も最後までとっっっっっても一生懸命に準備をしてくれました。
今日分担がなかった生徒は、その分も頑張るつもりで、準備を頑張った生徒は自分たちの準備を生かし切るつもりで、思いっきり楽しんで燃焼してほしいと思います!
まずは準備前半の様子です。
| 放送の生徒です |
| 机やいすを運び込みます |
| 応援席を区切るネットを |
| 意外と数があるのでみんなで |
| 協力して運びます |
| テントの脚を運びます |
| トラックにブラシをかけて |
| テントの脚は重いです・・・ |
| 協力が大事 |
| 放送の器具を運びます |
| テントの脚を縛っていた紐を外しますが 紐は色分けしているので 大切にまとめます |
| こちらは得点係と生徒会 |
| 長机と椅子を運び終えました |
| テントの周りの梁を組み立てます |
| 天井部分を組み立て |
| 天幕をかぶせて・・・ |
| トラックに線を引いていきます |
| 観客席に張る タイガーロープを |
| こちらロープを張る 支柱を立ててます |