右クリック禁止

2024年7月3日水曜日

クラスとして振り返りました! 3年生 

 今日の学級活動は、クラスとしての学級の振り返りです。 こちらは3年生です。

学級としてよかったところ、改善すべきところなどを、最初は各自で考え、その後班で話し合い、そして学級全体で共有しながら共通するところの確認を行っていくということを行います。

生徒たちは「やわらか頭」ですから、素直に自分たちを見つめ、素直に改善していこうと行動していくことができます。

それが写真の話し合いの様子から感じ取れるのではないでしょうか?

夏休みも楽しみですが、2学期もちょっと待ち遠しい、そんな風に思える話し合いになったのかな?

まずは学級委員から
今日の学級の時間の
流れについて説明があります。

まずは各自がクラスとしての
ふりかえりをワークシートに
記入していきます。

班で共有していきます。

お隣のクラスです。
同じように学級委員会から

みんなよく取り組んでいますね!
この向き合う姿勢自体が
すばらしい!

少し言葉を交わしつつ
記入していきます

続いて学級委員が司会進行しながら
各班の内容をまとめていきます。

こちらのクラスでも班で
話し合った内容を順に
発表してもらっていました。

こんな風によく整理して
一目でわかりやすく。
さすがです。

そして班の発表が終わったら
ちゃんとみんな拍手。
お互いを尊重することができている
証拠ですね。
「結の心」です。

各班から出た内容を
じっと見つめて・・・

手を挙げてもらって選んだり
まとめたりしていきます。

こちらでも同じように
まとめていました。


クラスとして振り返りました! 2年生

 今日の学級活動は、クラスとしての学級の振り返りです。 こちらは2年生です。

学級としてよかったところ、改善すべきところなどを、最初は各自で考え、その後班で話し合い、そして学級全体で共有しながら共通するところの確認を行っていくということを行います。

生徒たちは「やわらか頭」ですから、素直に自分たちを見つめ、素直に改善していこうと行動していくことができます。

それが写真の話し合いの様子から感じ取れるのではないでしょうか?

夏休みも楽しみですが、2学期もちょっと待ち遠しい、そんな風に思える話し合いになったのかな?

班でそれぞれが書いたものを
共有中です。

一人一人が班で自分の
書いたものを読み上げていました。

班でまとめたものを
黒板に書き込んでいきます。

残りの項目についても確認中。

言葉を交わすこと自体に
意味があります。

班代表が書き込んでいきます。

真剣に意見を確認し合う
姿がいいですね!

こちらでは、事前に全員に
とったアンケートを
レーダーチャートにしたものをもとに
意見を出し合っていました。

こちらのくらすでは、
アンケートの言葉の意味の
定義について家訓していました

アンケート項目の「何でも話し合える」が
「どんな秘密でも打ち明けられる」ではなく、
「どんなことについても意見を交わし合う」
という意味であることの確認でした。
言葉って難しい!
でも、そんなことも言葉を交わし合うからこそ
理解し合えます。


クラスとして振り返りました! 1年生

 今日の学級活動は、クラスとしての学級の振り返りです。

学級としてよかったところ、改善すべきところなどを、最初は各自で考え、その後班で話し合い、そして学級全体で共有しながら共通するところの確認を行っていくということを行います。

生徒たちは「やわらか頭」ですから、素直に自分たちを見つめ、素直に改善していこうと行動していくことができます。

それが写真の話し合いの様子から感じ取れるのではないでしょうか?

夏休みも楽しみですが、2学期もちょっと待ち遠しい、そんな風に思える話し合いになったのかな?

まずは自分で振り返りを
ワークシートに書き込みます。

書く欄がたくさんありますが、
いっぱい書き込んでいくその姿勢が
すでにすばらしい。

「もう少し書く時間が欲しい人?」
一斉に手が上がります。
みんなよく取り組んでいる証拠です!

こちらはお隣のクラス

こちらでも真剣に向き合っているのが
伝わってきますね!

続いて班でそれぞれ書いたものを
共有していきます

出た内容に感想を
いいあったり・・・

学級委員が回ってきて
ホワイトボードに
書く内容の確認をしていきます。

担任とも話しながら

学級全体で共有するために
黒板に班で話し合った結果を
書き込んでいきます。

こちらでは時間節約?のためか
学級委員が班を回っていました。


入試情報です!

 令和7年度神奈川県公立高等学校入学者選抜の生徒・保護者向けの「募集案内」と、より詳しい内容が載っている「実施要領」が神奈川県教育委員会から発表されました。

本校のホームページ左側の「進路情報」のところにリンクを張ってあります。

是非ご覧ください!