今、一年生の音楽では現在「箏」に取り組んでいます。
奏法などを、教科書会社の映像や、それだけでは伝えきれないものを先生がみずから弾いた拡大映像などを駆使しつつ、少しでも生徒たちにわかりやすくなるよう工夫にながら取り組んでいました。
実際に生徒が自分で弾いてみて、響き渡る音にちょっと気持ちも上がるようで、楽しそうに取り組んでいました!
| ビデオで奏法を確認中 |
| 「何か感じなかった?」 |
| 担任の先生が見に来ました |
| 今日の内容です |
| プリントに自分で書き込みをしていきます |
| 箏の奏法について、教科書も見ながら・・・ |
| 担任とも会話しつつ・・・ |
| ビデオの内容を先生がよりわかりやすく伝えます |
| いよいよ実際に。みんなで協力して準備。 |
| 楽しそうですね。 |
| 響き渡る美しい音色に新鮮な驚きが。 |
| みんなよく取り組んでます。 |
| 先生のお話の時はきちんと切り替えていますね! |