右クリック禁止

2024年7月5日金曜日

古代四大文明とギリシャ・ローマ文化の違いを探れ!

 今日の一年生の社会科の授業では、四大文明とギリシャ・ローマ文明との違いについての学習でした。

政治形態についての視点を持つのがポイント。

授業を聞いていると、何か現代にも通じるものがあって、生徒たちは現代の世の中のニュースで世界情勢を知り、自分なりの価値観で考えを深めていってほしいなあ、と感じました。

まずはワークシートの答え合わせで
基本の知識を押さえます。

身振り手振りを交えながら・・・

続いてはクロームブックを取りに行き・・・

これが基本のワークシート

先生が何か説明しなくても
当たり前のように操作し、
利用を開始します。

確認するのは、以前の授業で
「ジャムボード」という機能を使って
班員の意見をまとめたシート。

班員でお互いに内容確認
しながら今日の学習テーマに
ついての回答を考えます。

自分の考えがまとまったら
ワークシートに書いていきます。

だいぶまとまったのか
顔が上がってきました!

続いて教室内を歩き回り、

意見を交換する時間です。

ワークしーをを指さしながら
議論を深める様子が
かっこいいですね!

「それでは自分の考えを言ってくれる人」
手が挙がります!

様々な資料を見比べながら
自分の考えをまとめていくって
いいですね!


夏空エール!

 今朝は朝から夏空が広がりました。

本校は山々や緑に囲まれているせいか、朝のうちはまだ比較的涼しく、直射日光が当たらない体育館や校舎内は、夏を感じながらの活動を行うことができます。

吹奏楽部もその一つ。じんわりと暑さを感じながらも、夏空のもと、きれいな音を響かせていました!

西棟廊下です。

先生は虫が気になるようで・・・
(このあと排除していました)

すぐ外に、上の階の高さをも超える
本校のシンボルの一つであるたぶの木が
大きな日陰を作ってくれるので
比較的涼しく感じます。

管楽器パートが
このフロアで練習しているのですね。

本当に集中力を落とさず、
ずっと音を響かせていました!


再びお客さん来訪!

 毎年、春から初夏のころ、職員室前の庇(ひさし)部分(2階ベランダの下側)に燕(つばめ)が何家族も巣作りをします。

毎年やってくるので、前の年のものが残っていたらそこを利用して春先から晩春くらいにに巣作りをし、連休前前後くらいには巣立っていきます。

今年はそれに異変(?)が。

現在、新たな燕の家族が巣を利用して子育て中です!

こんな暑い時期にどうしたのでしょう?と思って調べたら、2回巣作りをする場合もあるとか。

きっと自然豊かな本校が居心地がいいんでしょうね。
ヒョコっとひなが一匹顔を出しました。
「あ?またひなが生まれた?」

続いて、2匹目が顔を出しました。
「あっ?二匹いる!」

「あら、3匹だ!」

そこに親鳥が餌を
運んできました!