卒業式にむけた前日準備。
明日の卒業式を、整った雰囲気の美しいものにするために、後輩たちが一生懸命準備をしてくれました。
お互いがお互いを思う気持ち。
そんなものが、思い出に残る卒業式をつくり、そして受け継がれていきます。
| 昇降口も。 |
| 廊下を雑巾がけ |
| 体育館トイレです |
| アリーナに上がる階段。 |
| 国旗と町名旗を。 |
| 紅白幕・・・ギリギリ届く? |
| 卒業式のステージ用看板設置。 |
| 椅子をどんどん運び入れます |
| 3年生の教室も |
| それぞれ二人ずつで掃き掃除。 |
| こちらは体育館の男子トイレ |
| 椅子も、ピーンと張った メジャーに合わせて正確に |
| ステージ前面に布を張って・・・ |
| だいぶ出来上がってきました |
| ステージを飾る花を運んできました |
| レッドカーペットをまっすぐに・・・ |
| 一通り飾り付けができたら 合唱のひな壇の設置 |
| 準備の合間に、校歌の 指揮者伴奏者が練習を |
| 3年生が歩くレッドカーペットの ゴミ取りをみんなで協力して |
| 最後に「みんな、本当によく取り組ん でくれました!お疲れさまでした!」 |