右クリック禁止

2024年6月5日水曜日

研究授業 先生たちもがんばります

 生徒がみんな帰った後は、先生同士での研究会です。

まずは授業の教科ごとにわかれて授業そのものの振り返り。その後は全体会で横浜国立大学付属横浜中学校の先生とざっくばらんに意見を交わし、時間をオーバーしてまで熱心に話し込みました!

生徒の皆さんの協力で、先生たちもたくさん勉強になりました!

明日からの授業に少しでも役立て、生徒の皆さんにそれを還元していきたいと思います!

まずは授業の教科ごとで。

気づいたことを付箋に書いて
貼り付けていき

みんなで共有していきます

貼った付箋紙を内容ごとに
グルーピングしていきます

続いては全体会。

横浜国立大学付属横浜中学校の
先生からあいさつと今日の授業について

先生たちも真剣!

続いてグループごとに
横浜中学校の先生を交えて
座談会

ざっくばらんに様々な
角度から話し合います

こちらは技術家庭科


研究授業 インタビューです

 授業の後は、それぞれのクラスで数名ずつ残ってもらって、先生から授業についてのインタビューを行います。

何を学んだか、どんなところが難しかったかなど、率直に意見を述べてくれるので、先生たちは、自分が授業で生徒につけたい力の内容になっていたかなどが確認でき、ものすごく勉強になります。

協力してくれた生徒たちに感謝!

インタビューが始まりました
こちらは数学のクラス

先生たちが生徒になります

お互いに拍手!

先生たちも真剣です!

こちらは国語のクラス

先生たちの表情が怖い?

「~だった人は?」
率直に手を上げてくれます

メモメモ!!

小学校の校長先生
からも質問が。

身振り手振りを交えて答えてくれました。



研究授業 数学です

  よりよい授業をめざし、2学年の二クラスを対象として国語と数学の研究授業を行いました。横浜国立大学付属横浜中学校からも3名の先生をお招きしました。

こちらは数学の授業。

同じ大きさの正方形の中に縦横同数の正円がぴったり収まるように並べたとき、その面積を比較するためにそれを文字式で表していくという内容でした。

ちょっと難しそうな内容ですが、生徒たちは果敢に取り組み、仲間とも考え方を共有しながら文字式に対する理解を深めていました!

「同じ大きさの正方形の中の円、
どちらの方が面積が多い?」

先生がたくさん!

こちらにも!

「円が一つの方が面積が
大きいと思う人」
こちらにたくさん手が挙がります!

じゃあ求めてみよう!

相談タイム!

今度は文字式に置き換えてみよう。

友達と話し合い

考え方を議論します

しっかりと話し合ってますね!

こういう時間が大切です!

生徒のプリントを
画面に映し出し、みんなで確認。

最後に今日学んだことを記述します。


研究授業 国語です

 よりよい授業をめざし、2学年の二クラスを対象として国語と数学の研究授業を行いました。横浜国立大学付属横浜中学校からも3名の先生をお招きしました。

こちらは国語の授業。

短歌の創作活動における推敲を通して表現の効果を考えていくという内容です。

生徒の活動が中心の授業でしたが、最後まで生徒たちは熱心に活動することができていました!

まずは今日の流れの確認

これが今日の活動内容

たくさんの先生たちが見学に・・・

少し緊張気味?

これが今日のワークシートです

推敲開始!

グループでお互いに意見を言い合います

先生も机を回ります

小学校の校長先生や

先生たちも見に来てくださいました

生徒たちは緊張もなく楽しそう?!

こんなふうに類義語や同義語など、
言い換えも調べたりと
いろいろ考えていました。