右クリック禁止

2024年9月20日金曜日

進んでいます!

 合唱の練習の段階が進んできました!

音がだいぶとれるようになってきて、少しずつハーモニーにしていき時期です。

これは1年生の様子。

一つのクラスはパート練習をどんどん進め、もう一つのクラスは、昨年度の一年生の映像を見て、目指すべき姿をみんなで確認していました。

はじめての合唱コンクール愛翔祭。

どんなドラマが繰り広げられ、どんな成長を果たすのか。

今から楽しみです!!

こちらはテノール。
みんないい表情で歌ってます。
もう楽譜がなくても大丈夫な
人が増えているのでしょうか?

テノールがいいと、合唱に
奥行きを与えてくれます!

こちらはソプラノ。
主旋律がしっかりすると
全体が引き締まります

黒板には歌詞を記入した
模造紙が一面に!
「合唱コンクール」感が
ましましです!

こちらでは伴奏者と指揮者が
みんなの練習に合わせて練習!

こちらはテノール。
大きな声を出していました。
テノールがいいと合唱に
厚みが出ます。

こちらのクラスでは、
目指すべき方向性について
話し合っていました。

「目標達成のためにどうするか」を
考えていきます。

担任も熱く語ります!!


文章力・表現力 ↑↑↑ !! 国語の授業

 3年生の国語の授業の様子です。

生徒が作成した俳句についての鑑賞文を作成するという内容の最後のところでした。

ただなんとなく書くのではなく、「五感で考える」「表記の違いによる効果」「使われている言葉についての正しい理解」をきちんと行って、そこから想像できる物語を考えていく、という内容でした。

そして、それを生徒同士の交流の中で意見交換し、より深めた内容にしていくという流れの中で、生徒たちは前向きに取り組み、非常に高度なところまで自分の文章を仕上げていました!

授業後半は、「Chat GPT」「Gemini」といった生成AIについて自分なりの意見を纏める、という内容でした。

授業全体を通して、確実に文章力、表現力を高めていると感じられる内容でした!

まずは今日の内容の確認

これまでの授業で作成した自分の鑑賞文に、
友達との交流によって
修正・加筆したところは
赤文字で打ち込んでいきます。

評価ポイントもずっと表示してあります!

先生も机間を回りながらアドバイス

みんな真剣に取り組む姿勢が
すばらしい!

創作した俳句もすばらしい。
それに対する鑑賞文も素晴らしい。
そして先生も生徒の間を回りながら、
画面一番右、わかるでしょうか?
内容に対するアドバイスを
その場で文字にして生徒の画面に
送っていきます!

そばによって

ほぼ全員がネットワーク上から
先生に提出できたので
今度は「生成AIについて」の
自分の考えを述べる、という
新しい内容に

まずは友達とも
一緒に調べたり・・・

前にはこの授業を通して
「つけたい力」が明示されています

会話しながらも大事

だんだんと情報がまとまり

考えも纏めていきます。


ごらんください!

 愛中だより9月号を発行しました!

生徒へは本日配付しました。

本校のホームページ右側「愛中だより」のコーナーにもリンクが張ってあります。

是非ご覧ください。