右クリック禁止

2024年7月2日火曜日

星に願いを その2

 先日の3年生に引き続き、今日は2年生のフロアで七夕飾りが行われました。

願い事を書いた短冊を手にたくさんの生徒が集まってワイワイ。

なかには何枚も願いを書くための短冊を持って行った生徒もいました。

「夢」がたくさんあるのはいいことです。

また、願いの中身も、今の総体で勝ち進むことや記録を伸ばすこと、また、友達のけがが良くなるように願う内容など、現在を生きる生徒たちらしいものになっていました。

昼休みになって5分後、
すでにワイワイ集まっていました!

はずかしいのかな?
奥の方に短冊をつけていました。

先生もやってきて願い事を・・・
何を願ったのでしょうか?

次々に短冊が飾られていきます

教室で何を書くか
話し合い中!

取り付けるだけでも
ちょっと気持ちがあがりますよね?

「プリキュアになりたい」と書いたその横に
「(お金も欲しい)」とカッコ書きが。
夢も現実も・・・!?

県大会出場、強く願えばかなう!

いわゆる「推し」でしょうか?

きっと出せる!

「なにが」とはなんでしょう?

県大会、友達を思う心・・・

この思いを強く抱き続ければ
必ずかなうでしょう!

昼休みも終わりに近づきましたが
短冊飾りの生徒が絶えません。

みんな、夢がいっぱいあること
自体が素敵です!



締めくくりに向けて

 生徒会の本部会と専門委員会が行われました。

1学年から3学年までの学級委員会は、主に学年集会に向けての内容、各専門委員会は,一学期の振り返りや2学期の行事に向けての確認などを行っていました。

それぞれがそれぞれの役割を果たしてくれているからみんなの学校生活は充実していきます。

創造的に、いろんなことを楽しみながら取り組んでいってほしいですね!

こちら3学年学級委員会

学年集会についてて
ざっくばらんな雰囲気で
話し合いを進めていました。

こちら保健体育委員会

これから保健的な仕事も増えて
いくのでしょうか?
どんどん創造的に
活動を広げていってほしいと思います。

こちらは放送委員会

文化発表会でも
多くの仕事が待っています!

こちら2学年学級委員会

クロームブックに
ひたすら打ちこみをやっていました

こちら1学年学級委員会

いろいろ資料を基に
確認を進めていました

こちら生徒会本部

意見箱の「たぶぽぽっぽポスト」の回収や
いろいろな計画について話し合っていました。


支えていただいています

7月1日(月)、学校運営協議会を開催しました。

これまでも何度かご紹介していますが、学校運営協議会とは,地域の代表者の方々と学校の代表が、学校の教育の計画や実施状況を一緒に確認し、地域に開かれた学校としてよりよいものにしていこうと知恵を出し合う会議のことです。

地域の代表者の方々として参加くださるのは、中学校区の各地区の地区長さんや青少年指導員さん、元PTA役員、現PTA会長、学識経験者等です。

今の学校教育目標も一緒に考えていただきました。また、昨年度は11月に代表の生徒にも参加してもらって、話し合いで出た案をその後の活動に実際に取り入れたりしたこともありました。

今回も充実した話し合いとなりました。今後に生かしていきたいと思います。

まずは全体で
1学期の活動の報告。

続いてグループ別の競技。
こちらは学力向上の推進について。

こちらは保健安全や
地域との連携について

こちらでは生徒への支援や指導について。

時間があっという間に過ぎるくらい
集中してたくさんの言葉を
交わしました!



胸のときめき

 本校校舎の北側の斜面から枝を学校側に伸ばしている「ねむの木」の花が今真っ盛りです。

ねむの木の花言葉は「胸のときめき」「夢」「創造力」「喜び」「やすらぎ」とのこと。

どれも中学生にとても似合う言葉です。

一度見てみたらどうでしょう!

こんな風にたくさん咲いてます。

これがねむの木の花。
タンポポの綿毛にもちょっと似た
ふわっとした不思議な花ですね。

北側斜面にこんな風に
咲き誇っています。