今日は「衣服の手入れ」という学習を行っていました。
衣服を直したり、ボタンをつけたり、ものを大切にする心を育てることにもつながります。
今日は「玉結び」や「玉どめ」の練習を行っていました。慣れれば簡単ですが、苦戦する生徒も。
でも、できる人がすぐにそばに行って教えてあげていました。そういう教え合い、いいですね!
| 授業が始まりました。 まずは玉結び。動画でやりかたを確認。 |
| みんなじっと画面をみつめます。 |
| 集中してみてますね! |
| 続いて練習用の布を配付 |
| 布に名前を書いて・・・ |
| 玉結びの練習が始まりました。 できた生徒が教えて回ってくれます |
| 先生も巡回中 |
| 「できた人!」 |
| 続いて玉どめの動画を確認 |
| 早速やってみます |
| 糸は腕の長さ・・・ |
| 今回もすぐにできた人が教えて回ります |
| みんなよく助け合っているので・・・・ |
| 「できた人!」で たくさん手が上がります! |