右クリック禁止

2024年6月21日金曜日

食育週間しめくくりは・・・

 今日は食育週間の最終日。

テーマは「旬の食材を知ろう」。

新じゃが、アスパラガス、そして梅を使ったメニューでした。

生徒たちには、旬の食材のおいしさや栄養価を知ってもらうことはもちろんですが、自分たちのために一生懸命こうしておいしいメニューを考案して、「毎日のあたりまえ」を支えてくださっている事もわかってほしいです。

毎日、しっかりと手を合わせ、大きな声で「いただきます!」と食事前の挨拶をする様子に、きっとわかってくれている、と感じます。

ALTの先生も、当番できた生徒に
「英語で」励ましの言葉を
かけてくれてます!

配膳室に入る前にアルコールで手を
消毒して・・・

「もっていくものなくなった・・・」
そうして自分も役立とうとする思いを
持っていることが大切です。

1年生は台車に向けてゴー!

教室のある北棟に向かいます!

どんどんセッティング!

配置を決めて・・・

配膳スタート!

こちら1年生

次々に配膳していきます

もうおかわりの列が!
手前の食管はもう空です!

「手を合わせて、いただきます!」
感謝できる心を忘れず、
そして持っていることの価値も
大切にし続けてください!

旬の食材その1 「新じゃが」
「ジャガイモの煮つけ」です!

旬の食材その2 「アスパラガス」
「アスパラガスと卵のソテー」です。

旬の食材その3 「梅」
「梅ちりご飯」です

今日のメニュー全体です。


メディアについて考えました

 2年生の国語の授業の様子です。

今日は「メディアを比べよう」という箇所で、テレビやラジオ、SNSなどなど、情報の媒体となるものを比較し、そのそれぞれの持つ特性について考えました。

SNSなどから得る情報については「うそばっかじゃない?」などの意見が数人から出て、なるほど生徒たちはそう捉えているのか、と感心することも。

それぞれのメディアの特性を考え、今後は目的に応じてどのメディアを利用するのか、調べるための情報源にするかなどの学習につなげていきます。

この情報洪水の時代に生きる生徒たち。正しい知識と、情報収集、そして発信の仕方について学ぶことは意義ある学習といえるでしょう。

「メディアにはどのような
ものがあるでしょう?」

県の教育事務所からの先生や、
先輩の国語科の先生が見守ります。

今日扱う内容です。
「メディアを比べよう」

ワークシートを記入していきます

みんなワークシートに向き合います。

なかなか手ごわい?

続いては周りの人と
意見交換。

友達と言葉を交わすことが

考えを深めていくことに
つながっていきます

担任の先生がのぞきに来ました

意見を交換したら・・・

発表です!



一年で一番長い日

 今日は夏至(げし)。

一年間で一番太陽が出ている時間が長い日です。

ここ愛川中学校から見る太陽の位置も歴然とした違いがあります。

そんな壮大な自然を感じることができるのが本校の魅力の一つでもあります。

北棟四階から見た
今日の7:15分頃の太陽の様子です。
パノラマ写真なので少しわかりづらいですが、
左側の校舎の屋根の上方に太陽があります。
すっかり日が昇っていますね。
しかも、校舎東側ぎりぎりで見えるくらい
東に寄っています。


これは冬至の日のほぼ同時刻の同じ場所。
まだ日の出が見えません。
体育館のすぐ右側(南側)が明るく
なってもうすぐ日の出になるのが
わかるでしょうか。
大体このころは江の島で6:50くらいの
日の出ですが、山があり木々がある
本校からはまだ太陽が見えません。

冬至の同日、南棟3階からです。
先ほどの五分後くらいです。
ようやく日の出です。位置もずいぶん南寄りです。