右クリック禁止

2025年7月9日水曜日

「学び愛」「夏休みのしおり」づくり、読み合わせ

7月9日(水)5校時 1年生は、「学び愛」2、3年生は、「夏休みのしおり読み合わせ」が行われました。

今日の「学び愛」活動では、2年生が、1年生に夏休みに向けての生活面、学習面のアドバイスを実施しました。

2年生は、夏休みを10日後に控え、自分たちが1年生の夏を迎える時、その時期は、どんな気持ちでいたか、学習や生活面をどうしていくかなどのアドバイスを話しました。

身近な上級生の言葉だから入ってくる大切な時間でした。

2年生、3年生は、「夏休みのしおり」の作成を行い、担任の先生と「読み合わせ」をしました。

「結の心」の相手を敬い、優しく思いやること、「靭の心」の柔軟な強さを持つ心が溢れていました。

























蔵書点検 進行中

 町の小中学校図書館は、3年に1回のペースで蔵書点検を行います。

愛川中学校は今年がその年です。

11,000冊あまりの本を点検する大変な作業ですが、今年は地域ボランティアの方の協力をいただき、順調に進んでいます。



地域学校協働活動推進員さんからボランティアの募集をしてもらったところ、たくさんの方が応募してくださいました。


地域学校協働活動推進委員さんも力を貸してくださっています。


おかげさまで、予定どおり(というか予定より早めに)完了することができそうです。
蔵書点検ボランティアの皆様、本当にありがとうございます!!