数日に分けて、3年生にとっては最後の夏、そして2年生1年生にとっても最大の大会である総合体育大会にむけて、各部のキャプテンに抱負を語ってもらいました。
今日続いてはサッカー部です。
3年生が3人しかいない中、2年生がたくさん入部してくれて、ここまでみんなを引っ張ってきた3年生。
最高のプレーを発揮して目標突破をしてくれると信じています!
| 「下級生が多いチームなので、 まとめて引っ張っていきたいです」 「ベスト4が目標です!」 と語ってくれました! |
| みんな真剣に先生の話を 聞いていました! |
数日に分けて、3年生にとっては最後の夏、そして2年生1年生にとっても最大の大会である総合体育大会にむけて、各部のキャプテンに抱負を語ってもらいました。
今日は野球部です。
野球部は「拠点校部活動」として、愛川町内中学校との合同チームとしての参加になります。
合同チームには昨年度関東地区選抜野球大会で3位に入賞したメンバーも多数残っていて、厚木愛甲地区総体は第一シードとして臨みます。
持っている力を出し切り、挑戦者の気持ちで臨んでいってほしいと思います!
| 3年生は部員がいないので 本校からは2年生が 最上級生となります。 「地区優勝を目指します!」 と力強く語ってくれました! |
| 集まってきてポーズを とってくれました! がんばってね! |
本当に素敵な生徒たちです。
明日水曜日のロング昼休みに、3学年学級委員会主催で、マリオカートによる「eースポーツ大会」が開催されます。
今日は「先生代表」を決める公開レースが体育館で行われたのですが、その応援に、見てください! こんなにたくさんの生徒が集まって、たくさんの声援を送ってくれました!
みんなでこんなふうに盛り上がって、そして温かい声援を送り合える、そんな雰囲気がとても素敵ですね!
なお、先生代表となったのは、やはり一番若い先生でした・・・。
| 大スクリーンに映して 対戦します! |
| 見てください!生徒たちが こんなに先生を応援に 駆けつけてくれました! |
| じっと戦況を見守ります |
| 先生たちも真剣!! |
| ゴールの瞬間、 この盛り上がり!! みんな笑顔やガッツポーズで 我が事のように喜んでくれました! |
| 3学年学級委員会による 優勝した先生へのインタビュー |
| 「応援、ありがとうございました!」 本人は「ぜんぜん練習とかしてない」 と言っていました?! |
| 主催してくれた3学年学級委員会の みなさん、ありがとうございました! 明日の本番もお願いします! |