食育の今年のテーマは「世界の料理」
今月は「ペルー料理」。
上のタイトルは今日出た料理の名前だそうです。
「アロスコンマリスコス」は」海鮮チャーハン、
「カルドデガジーナ」は鶏肉のスープ、
「チチャロンデペストナ」は魚のから揚げ だそうです。
なんでも、ペルーは、南北に長い特徴から、地形や気候の違いで食べられているものが地方ごとに異なるのが特徴とか。
愛川町は南米出身の外国に係わりのある方も多いので、ぜひ調べて理解をお互いに深めていってほしいですね!
| 「いただきます」のあとに行列が。 |
| 「アロスコンマリスコス」の食管が もうほとんど空っぽです! |
| こんな「わんぱく盛り」の 生徒も。笑顔がいいですね! |
| 食事風景です。 |
| みんなお味はどうでしょうか? |
| これが「アロスコンマリスコス」 海鮮チャーハンです。 エビとイカが入っていました。 |
| これは「カルドデガジーナ」。 鶏肉のスープです。 |
| これは「チチャロンデペストナ」。 魚のから揚げです。 |
| これが今日のメニュー全体です。 |