1年生は今、反比例について学習中。
y=定数/xの式からえられる値の表から、それをグラフにプロットしていくのですが、
これまでの比例のグラフの直線とは全然違う感じになるのでみんな少し戸惑っている感じ。
でも、学ぶって、そうやって新しい窓を開けることですよね。
| 反比例の式に、xの値を 代入して表を完成させます。 |
| 「どうなった?」 |
| 教え合い活動もお互いに、活発に |
| 先生も見て回って アドバイス |
| 「ここは・・・」 |
| きれいにプロットできていますね! |
| 途中先生の説明も |
| TT(ティーム・ティーチング)で こまめにアドバイスを! |
| 前に出てきてグラフに 値をプロットするのに挑戦! |