対面式の後、今年一年間、縦割りクラスとして、1年生から3年生それぞれのクラスの「色」を決定する会を開きました。
色は「赤」と「青」の2色。
抽選でそれぞれの学年の各クラスの代表がくじを引きました。
今年一年間、体育大会や愛翔祭の合唱コンクール、そして先輩が後輩にいろいろなことを教える「学び愛」活動など、様々な場面で一緒に活動していく縦割りグループとなります。
縦糸も横糸もしっかりと張って、お互いがお互いを敬い、思いやる心を育てていってくれると思います。
| まずは1年生。 生徒会の進行で進みます。 |
| 見ている人たちに見えないように 幕で引いているところを隠して・・・ |
| 決定しました! 1年生も堂々としていますね! |
| 上級生からは温かい拍手が! |
| 続いて2年生。 だいぶ場慣れして 体も大きくなっていますね! |
| 2年生が決定! 盛り上げます! |
| あたたかい拍手が。 |
| 続いて3年生。 落ち着いた感じですね。 |
| くじを引きます。 |
| 引いたボールの色を掲げます! 見せるところは見せます! |