今日の二年生の美術では、抽象画の最後の方の授業でした。
作品を仕上げ、作品の紹介コメントを書き、お互いの作品を見て回って鑑賞文を書くという内容でした。
鑑賞のポイントは色づかいや形など。あとはどうそれを表現していくかです。
感性、思考力、表現力が問われます。
| 作品の最後の仕上げをしたり |
| コメントを書いたり |
| 最後の点検をしたりしていきます |
| みんな大体作品はできあがったようです。 |
| こちらは立体的な造形も作品に取り入れられていますね。 |
| お互いの作品が気になる? |
| カラフルなハートですね。 カラーのドットが暖かい感じです。 |
| つぎはぎのような線ですが、 なにか柔らかい色調です。 |
| こちらは最後の仕上げを急ピッチで |
| このあと、お互いの作品を鑑賞する 時間になります。動きについて先生から説明。 |
| 作品の置かれたテーブルを回ります |
| お互いの作品を見合って刺激を受けたり |
| 会話が弾んだり。 |