大掃除を行いました。
机やいすの脚の裏のご見落としから始まり、扉のレールや窓のさん、サーキュレーターの網からエアコンの上、水飲み場、ロッカーの裏など、生徒たちは徹底的に取り組んでくれます。
50分間の時間が終わることには、学校中ぴかぴかでスッキリ!
さわやかな気持ちで新年を迎えることができそうです!
| まずは机といすの脚のごみ落とし |
| 徹底的ですね |
| ロッカーも動かして裏の壁を・・・ |
| 窓のサンも |
| 扉のレールも。 |
| 丁寧に窓枠からごみを掃き出します |
| いろいろ洗ってます |
| サーキュレーターの網を外して・・・ |
| グループでの話し合いで使った ホワイトボードもきれいに・・・ |
| 廊下の踊り場も・・・ |
| 楽しそうに掃いていました |
| エアコンの裏側も・・・ |
| 清掃ロッカーもどかして徹底的に! |
| 階段は分担して効率的に! |
| みんなでやると楽しそう。 |
| 寒いけど、晴れていて気持ちいですね! |
| 「両方右手なんだけど」 ゴム手袋の組み合わせが・・・ |
| 渡り廊下の壁もきれいに |
| 大きな窓も頑張ります |
| 万能ぼうきについたごみを引きはがします |
| いろいろなことをきれいにしています |
| 分担しながら効率的に! |
| 丁寧にごみを掃き出します。 |
| なにか隠してる? |
| 昇降口もきれいになりました! |