今日は、各学年で、それぞれ2学期の各クラスのふりかえりの発表と、学年レクリエーションを行いました。
1年生はグラウンドで最初にクラス対抗ドッジボール、そしてそのあと各クラスの振り返りについての発表という順番で行っていました。
朝は曇っていたものの、お昼ごろにはすっかり晴れ上がり、冬の青空に生徒たちの歓声と笑顔が広がっていました!
| なんとチャイムが鳴る前に始まりました! |
| 進行の台本を手元に会を進めていきます。 学年主任によると、この進行表は、 この代表の4名が、自分の担当の所を クロームブックでそれぞれ作成し、 それをまとめて自分たちで作り上げたものだとのこと! すばらしい! |
| ドッジボールが始まりました! |
| 最初は男子です! |
| 躍動しています! |
| 自在に体が動くっていいですね。 |
| ボールを回して・・・ |
| 最後はお互いに礼! |
| 続いて女子の対戦! お互いに礼! |
| 女性の先生が投げようとすると、 受け止めようとする人、逃げる人、でも いずれも近い! 大丈夫!? |
| ボールを回して・・・ |
| 守る人。守られる人。よける人。 それともくずれおちてるだけ? |
| 学年主任の先生も楽しそう。 |
| ボールが集中! |
| のびやかにボールを投げていますね! |