2年生の担任の先生が、「生徒のみんなが、勉強のコツをわかってきた気がする」と言っていました。
時間の使い方、結果の生かし方、「コツ」はいろんな角度からのいろいろがあります。
これから進路に向けても考えていく2年生。テストそのものも大事ですが、それをどう生かしていくかが勝負です。
| こちら2組 |
| テストに向けて家庭学習で取り組んできたことを 生かせているでしょうか。 |
| みんな集中してます! |
| 担任の先生もみんなができているか 確認しながら回ります。 |
| 換気を良くして、さわやかな空気で受験できるように。 数字は二酸化炭素濃度。ふえると空気が汚れているという指標になります。 最大で1500以下。1000以下が理想といわれます。 バッチリですね! さわやかな環境で受験中! |
| こちら1組 |
| 黙々と向き合ってますね |
| どれだけ自分の力を出し切れるか |
| 担任がじっと見つめます。 |
| 廊下には連絡員の先生が |