技術科でずっと製作を行ってきた2年生の「プチタンス」が完成し、木工室前に展示してあります。タンスの引き出し一つ一つにやすりがけをして、開閉をスムーズにしたりなど、みんなそれぞれが丁寧に仕上げることができたのが写真から分かると思います。
そして、タンスの上側は、生徒各自がそれぞれ工夫を凝らして、自由なデザインで飾りをつけていますが、その「やわらか頭」で考えた発想が本当にすばらしく、心底感心しました。
「大人じゃこの発想は出ない・・・」 若い頭の柔軟さに脱帽です。
| こんな感じで展示してあります。 なかなか壮観ですね! |
| こちら2組。 |
| マスコットがたくさん!! この一つ一つの切り出し、すごいですね・・・! 切り取った板がそのシルエットみたいになって 周りを囲んでいるのも分かりますか? |
| 大きなキノコ一本の大胆なデザイン! ジブリ風? でもよ~く見ると、右側に鉛筆などを置く横木が。 大胆かつ繊細!? |
| こちら1組 |
| タイトルはずばり「山」 仏果さんや経が岳、高取山もイメージ? |
| こちらは和室の欄間のような本格的デザイン。 みんな色々考えます |
| こちらの作品名は「パズル」。 ジグゾーパズルをイメージ? 切り抜いた丸い木片をその前に配置しているのもおしゃれです。 |
| こちらはフクロウ。色違いにしてアクセントにしているのが しゃれてます。 |
| タイトルは、「これなに?」「ちーずだよ」 だそうです。そういえば、トムとジェリーに 出てた、こんなチーズあこがれていたなあ・・・ |
| さて、この作品のタイトルは何だと思いますか? |
![]() |
| 言葉のセンスが・・・ |
