右クリック禁止

2025年9月18日木曜日

修学旅行 エピローグ

 917日(水)修学旅行事後指導が行われました。

今回の修学旅行は、歴史・自然・文化の体験学習や、社会性の育成、協力・思いやり・責任感を育むことを目的として行われました。

京都・奈良の歴史や物語、形に出会い、直に触れることができること「花咲く」に意味があります。

今までの学びの過程が、未来と自分の変化や相手を優しく思いやる心に繋がりました。まさしく、学校教育目標の「結の心」の結晶でした。

かけがえのない仲間との最幸の修学旅行でした。

お花坊の感動の大合唱、平安神宮での奉納合唱と「最高の思い出」を持ち帰ることができ、大きな大きな「お花」が咲きました。

保護者の皆様の支えがあってこその修学旅行でした。ご支援、ご協力を頂き、本当にありがとうございました。