右クリック禁止

2024年11月22日金曜日

調べて、伝える

 1年生は、総合的な学習の時間、鎌倉遠足での調べ学習をスライドにして発表をしました。

3つのグループに分かれて同時に発表し、移動しながら複数の発表を見る形です。

テーマに沿って調べた内容をこうしてプレゼンするのは、これから先も大切な力。

今日までの過程でたくさん学び、そして今日発表して、発表の時の緊張での学び、聞いている人の反応を見ての学び、そして発表を終えての学び、とたくさんの学びがあったことと思います。

再来週は縦割りで2年生の職場体験学習の発表を見ます。先輩の発表を見ての学びも予定されています。

今後が楽しみですね!

発表が始まりました!

緊張しながらも・・・

聞く方の姿勢もいいですね!!

堂々と・・・

こちらのグループでも
聞く姿勢ばっちり

こちらのグループも

発表が終わったら

そのグループに渡す
感想を記入していきます

こんな用紙です。
3グループ分が用意されています

「なんだっけ?」
緊張して忘れた仲間に
耳打ちします


「うさぎが・・・」
よく見ると・・・

みんなよく聞くことができてますねー

鎌倉のスイーツだそうです。
甘すぎず、渋すぎず、
おいしいとか。
食レポもなかなか!

お互いにしっかり聞こうとする
姿勢がいいですね!!



育て、収穫し、調理して、食べる

 今日の家庭科では、技術科で栽培したサツマイモを調理する調理実習を行いました。

皮をむき、小さく刻んでレンジにかけ、マッシュしつつ味をつけ、焼き上げるという工程を通しつつ、自分たちが育て、それを収穫し、調理し、そしてよりおいしくして食べるという一連の作業全てに価値があり、そして「それぞれに喜びがある」ということを学んでくれたのではないでしょうか。

理屈でなく、感じる。

そんな学習を一年間かけて完結できたのではないかと思います!!

まずは皮むきから

ピーラーでむいていきます

どう切る?

細かく切っていきます

そんなに見つめられると・・・

黒板には今日の手順が
大きく掲示してあります

刻みつつ、洗いつつ・・・

刻みが終わったら
レンジにかけます

どんくらい?

その間に調味料を取りに来ました

レンジしたサツマイモに
調味料を入れて・・・

チンするまでマッシュの
イメージトレーニング!

待ち時間を有効に!!

アツアツになったサツマイモを
ボールにあけます

マッシュ開始!!

どのくらいやればいいのかな?

きれいにしつつ

いい感じ?

成型開始!

丸めていきます

いい感じの形になりました!

何やら模様をつけています

表面にバターを塗って・・・

オーブンにイン!!

おいしくなれよ!!

次々にオーブンに!!


今日は「和食」です

 あさって11月24日(日)が「和食の日」ということで、今日のメニューは和食がテーマ。

「和食」は「出汁(だし)」がきめて!

ということで、鰹節で出汁を取った具沢山お味噌汁、そして鮭の塩焼き、磯香和え(いそかあえ)、そして納豆とまさに「The 和食」!

今日もおいしくいただきました!

(でも、写真を見ていただけば伝わると思いますが、本校生徒ならなんでも美味しくいただけると思います!)

今日も順調に運び出します

スムーズですね!

配膳中!

量の調整をしているようです。

多分この辺りじゃ一番の
「いただきます」を本校生徒は
できている気がします!
(約一名ピースだしていますが・・・)

おかわりタイム!!

もう残り少なくなって
みんなで分け合ってます!!
食管が空です!!

ご飯も人気!

「磯香和え」もまもなく完売!!

仲間と食べる給食は
楽しくておいしいですね!!