1月17日(金)14:45から新入生保護者会を開催しました。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
PTAの各委員決定もあり、長時間、ご参加いただきました。
入学まであと2ヶ月とちょっとです。心からお待ちしております!
2年生の国語の授業。
県や町の指導員が来校されての授業でした。
登場人物の設定について、直接的に言及しているところ、間接的な表現のところから読み取り、主題に迫る一助にするのが一番の内容。
様々な要素から、相手の考えに思いを及ぼす力というのは、社会の中で生きていくのに重要な力です。
その後は、抽象的な内容の言葉の意味を確認していくという内容でした。形のない「もやっ」としたものに、「言葉」という「形」を与えることは、今後、外に出ていけばいくほど大切な「学び」です。
「走れメロス」という題材をもとに、様々な学びを、最後まで集中してできていました!
保健だより1月号を発行しました。
本校ホームページ右側、「保健だより」のコーナーにリンクが張ってあります。
ぜひご覧ください!