学級の時間に、学年集会を行いました。
最初は各学級の反省の発表があり、ついで学年レクリエーションの流れでした。
学年レクリエーションは体育大会の時にもやった「借り人競争」。
でも、何をやるかに関係なく、みんなでやれば楽しく盛り上がれることがいいですね!
その後は、愛翔祭合唱コンクールの時の歌う順番決めでも盛り上がり、最後は学年表彰でしめくくりました!
これから部活をはじめ次第に中心になって活動する場面が増えていく2年生。夏休みを充実させられたらいいですね!
| まずは各学級の反省の 発表です。 |
| 各学級で話し合った結果に きちんと拍手して讃えあう雰囲気 がいいですね! |
| カメラへの反応も |
| 良好です? |
| 続いては学年レクリエーション。 |
| スタート! |
| ホワイトボードに 書いてある条件に 当てはまる人を連れていきます! |
| ペアで走り出します。 |
| 担任の先生に ボードを見せに行きます! |
| マル! 生徒が温かく担任を みつめます。 |
![]() |
| 「ペット3匹以上飼ってますか?」 |
| 終わった後は表彰です! |
| 続いて、合唱コンクールの 歌う順番決めです! |
| 大きくさいころを投げて!! |
| 生徒の間に転がっていきます! 「止まって!!」 みんなの笑顔がいいですね! |
| 担任もノリノリです! |
![]() |
| 最後は学年表彰! |

