技術・家庭科はそれぞれ週当たり一時間しかありません。3年生に至っては2週間に一度。
だから一時間一時間がとても貴重です。
今日はオリエンテーションとして教科書などが配られました。
小学校の時は「図工」として美術と一緒だったものが、それぞれより専門性をもった内容に変わります。
その分、面白さも増していきます。楽しみですね!
| みんな手を挙げてますね! |
| 教科書について! |
| 班長に配付物を取りに来てもらいます! |
| 班長が班員に配付します! |
| 「木工」で製作していくものについて 実物を使って説明! |
| 配付物に名前を記入 |
| 話をよく聞いていますね! |
| 教科書の最初の方を みんなで見ていきます。 教科書の見方などを確認! |
| 真新しい教科書をみつめます! |
| 最後はプリントに記入 |
| 質問内容がむずかしい? |