月一度の、給食で各地の郷土料理を紹介する献立シリーズ。
今回は宮崎県の郷土料理です。
一つは「ざぶ汁」。聞き慣れない名前ですが、根菜などの野菜を「ざぶざぶ煮る」ことからこの名前になったとか。煮干しと昆布で濃いめの出しをとって塩分を抑えるのだそうで、野菜から出る出汁も合わさって、とてもおいしくいただきました。
そしてもうひとつや有名な「チキン南蛮」。タルタルソースもついて、これもおいしくいただきました!
| これが「ざぶ汁」。 出汁がきいていておいしかったです! |
| そして「チキン南蛮」。 |
| タルタルソースも添えられました! |
| 全体はこんな幹事です。 |