今日の5時間目の時間帯で、大掃除を行いました。いつもの清掃では行わない窓や扉のさん、ロッカーの裏側、クロームブックの充電庫の下、机や椅子の脚の下などなど、どの生徒も一生懸命に取り組んでくれたのは、写真を見てもらえばわかっていただけると思います。
みんなが協力して頑張ってくれたおかげで、学校中がスッキリ!
いよいよ明日は2学期最終日、終業式です!!
| 天窓を協力して・・・ |
| 蛍光灯の傘の上は 武器があります! ハミングしながらやってました! |
| 「ここはね、こんなふうに・・・」 |
| 並んで隙間なく掃きます! |
| ちょっと楽しい |
| トイレもまずはほこりを取って・・・ |
| スクリーンの上も水拭き |
| 扉のさんも協力して |
| 長い渡り廊下も協力すればすぐさ! |
| ほこりを取ったら水拭き・・・ |
| クロームブックの充電庫です。 固定されているので、動かしては掃除できないのです。 掃除機を入れて・・・ 昔の石川遼選手のライン読みのようです。 |
| 椅子の足の裏をこそげ落として・・・ |
| 階段も協力して。 |
| 本棚も動かして徹底的に! |
| 教室のロッカーの裏側も徹底的に! |
| 充電庫はどの学年も苦労します。 |
| 掃いた後は水をまいてデッキブラシで。 |
| 部品?をみがいて・・・ |
![]() |
| 扇風機の笠も |
![]() |
| 配管も壁も・・・ |
![]() |
| クリスマス飾りをはがしたら・・・先生に! 孫にされているかのようになすがまま・・・ 生徒たちは笑顔、笑顔。 |


