たぶのきブログ
2024年9月3日火曜日

それぞれを背負った代表です!

›
 代表委員会が行われました。 各学年のそれぞれの学級委員代表から、学年の様子の報告、続いて各委員会からの報告がありました。 続いて、生徒会長から、明日予定されている水曜ロング昼休みについて、そして生徒会の目安箱である「ポッポポスト」についての話がありました。 今月は生徒会選挙も行...

新たな戦いに向けて! ソフトテニス部!

›
 各部、この夏、暑さと戦いながら、ほかの中学校と合同練習や練習試合を行ったり、練習方法を工夫しながら努力を積み重ねてきました! そして、その成果を発揮する新人戦が、ついに今週末から始まります。 そこで、新チームの部長さんに、新人戦に向けた抱負を語ってもらいました! 外の部活最後は...

新たな戦いに向けて! サッカー部!

›
 各部、この夏、暑さと戦いながら、ほかの中学校と合同練習や練習試合を行ったり、練習方法を工夫しながら努力を積み重ねてきました! そして、その成果を発揮する新人戦が、ついに今週末から始まります。 そこで、新チームの部長さんに、新人戦に向けた抱負を語ってもらいました! 今日は外の部活...

新たな戦いに向けて! 野球部!

›
各部、この夏、暑さと戦いながら、ほかの中学校と合同練習や練習試合を行ったり、練習方法を工夫しながら努力を積み重ねてきました! そして、その成果を発揮する新人戦が、ついに今週末から始まります。 そこで、新チームの部長さんに、新人戦に向けた抱負を語ってもらいました! 今日は外の部活で...
2024年9月2日月曜日

最後の確認です

›
 3年生は、修学旅行に向けた話し合いの時間は今日が最後。 各班の行程などを先生がチェックしたものを再度班員で再検討したり、訪問先の調べ直しをしたりと、班員や先生と楽しそうに会話をしながら進めているのが伝わってくるのではないでしょうか。 いよいよ来週水曜日からが修学旅行本番です。し...

職場体験も進んでいます

›
 2年生の今日の総合的な学習の時間は、11月に行われる職場体験学習に向けての準備でした。 まずはそれぞれのクラスで体験事業所の発表があり、その後体験先ごとに分かれての打ち合わせでした。 毎年、2年生はこの体験学習を通してかけがえのない経験を得ていることが、体験の時の様子や、その後...

昼休みの合唱練習が始まりました

›
 昼休みなどに、順番に音楽室や体育館などを割り振りした合唱練習が始まりました。 今日は初日ということもあり、パートごとに音取りをしていました。 これからどんな合唱を創り上げていくか、楽しみです! 体育館のサブアリーナです パート別に分かれて ひたすら音取りをしていました

9月2日(月)通常登校です (朝練なし)

›
 本日9月2日(月)の登校は、愛川町の警報が全て解除され、注意報となりましたので、通常登校とします。部活動の朝練習はありません。時間割は予定通り、月1~6でお弁当が必要になります。 警報は解除になりましたが、安全に十分気をつけて登校するようお願いします。 ※風雨が強い場合は、安全...
2024年8月30日金曜日

9月2日(月)の対応について

›
 台風10号の勢力は大分弱まりましたが、大雨を各地にもたらし、これから関東地方への接近に伴い、週末から関東地方でも風雨が強まる可能性があります。 つきましては、生徒の安全確保のため9月2日(月)の対応について、次のようにいたしますのでご確認ください。 1.【9月2日(月)】の登校...

8月30日(金)休校とします

›
 現在、愛川町に大雨・洪水警報が発令されています。 今後もしばらくは解除の見通しがないため、教育委員会とも連絡を取り、休校とします。 保護者・地域の皆様も十分ご注意をお願いいたします。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.