2024年6月12日水曜日
今 テレビでも盛り上がってます!!
›
今、テレビでバレーボールのパリ五輪出場権をかけたネーションズリーグが盛り上がってます! つい先日までは男子が素晴らしい試合を見せてくれて、結果も残してくれました。(個人的にはセッターの関田選手が本当にすごいと思います) そして1年生の保健体育でもバレーボールに突入しました!ぜひ...
テストは団体戦です!
›
総括テストがあさってに迫りました。 昼休み、学年で学習会が行われていました。 自分だけではなかなか勉強に気持ちが向かなくても、みんなとならけっこうできてしまうもの。 楽しく、でも密度濃く! そしてまた、学級では、生徒がクラスへのメッセージを出したり、掲示物でみんなで取り組むテス...
『輝け君の明日!』
›
神奈川県のそれぞれの公立高等等学校の紹介文がのっている、神奈川県教育委員会が出している「輝け君の明日」の令和7年度版が公開されました。 昨年度までは冊子で配付されていたのですが、今年度からはWEB上のみでの公開となりました。 下のQRコードを読み取ってアクセスできます。 また、...
2024年6月11日火曜日
世界の違いを考える
›
今日の1年生の社会は、「世界各地の人々の生活に違いがあるのはなぜだろう」というテーマに取り組んでいました。 教科書や資料集も見ながら、「クラゲチャート」という考えを整理するためのツールを利用しっつ、地理的要因、気候、言語、宗教、文化などの観点からそれぞれまとめ、来週発表できるよ...
読み聞かせを行いました
›
豊かな心の育成を目的とした読書活動推進 愛川町の読み聞かせサークルの「お話ポケット」さんによる読み聞かせが、お昼の放送で行われました。 こうして中学校を訪れてボランティアで活動してくださることに感謝。 放送室で朗読します 「少しでも読書の動機付けになれば」 と行ってくださっていま...
2024年6月10日月曜日
修学旅行に向けて動き出しました!
›
実は修学旅行が迫ってきます。 実施は9月ですが、間に夏休みが入るので、係分担を行ったり、新幹線やバスの座席を決めたり、班別自主行動のコース決めを行ったりするのはあと1ヶ月とちょっとしかありません。 それでも、一番大切なのは、修学旅行の目的をきちんと理解していること。 今日、まず...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示