2023年7月14日金曜日
一学期の「おいしい!」にありがとう
›
今日は一学期最後の給食。人気メニューの「夏野菜のキーマカレー」でした。 スパイスで食欲をそそり、そして野菜たっぷりで栄養豊富! そして何よりおいしい! みんなおかわり続出!おいしくいただきました。 今学期もおいしい給食を届けてくださったことに感謝して、1年生が、寄せ書きを贈りま...
「合い」は「愛」、「愛」は「合い」
›
先日の「学び愛」で、夏休みの過ごし方について、2年生が1年生の教室に行き、話をした「学び愛」。 そのお礼に、1年生みんなが2年生へお礼のコメントを送りました。 こうして、思いを伝え「合い」、同じ中学校の「先輩・後輩」として「愛」ある学校になっていくのでしょうね。 こんな感じです...
2023年7月13日木曜日
結・・・だよなぁ・・・
›
一学期もいよいよ押し迫り、今日は二学年の学年集会を行いました。 各クラスの学期の反省の後、学年でのレクリエーション。 最初は言葉当てクイズ。カタカナの言葉を、それを見ていないクラスメートになんとか説明で答えさせようという内容。 そのあともお玉を使ったものや、・・・・・・・・が行...
三者面談 三日目
›
三者面談も三日目となり、残すところあと一日となりました。 面談が終われば、修了式の日を入れても、学校に来るのはあと三日! いよいよ夏休みは目の前です! 1年1組 1年2組 2年1組 2年2組 3年1組 3年2組
2023年7月12日水曜日
夏に向けての学び「愛」
›
上級生が下級生のところに行って、いろんなアドバイスを行う「学び愛」活動。 今日は、2年生が1年生の教室に行っての「学び愛」。 一番歳の近い2年生の先輩が、夏休みの過ごし方について1年生の教室で語ってくれました! 「部活は・・・」「学習は・・・」「いろいろなチャンス!」「いろいろ...
夏に響かせろ! 吹奏楽部!
›
7/27に開催される吹奏楽コンクールに向けて、吹奏楽部も今練習に熱が入っています! 今日も朝からみんなで練習にとり組んでいました。部長さんに抱負を語ってもらいました! 部屋はエアコンで涼しいですが、 朝から熱のこもった演奏をしていました! 部長さんは、「ここ2年間銅賞だったので...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示