たぶのきブログ
2022年12月5日月曜日

国語の授業 2年生

›
 今日は、ここまで学習してきた「君は最後の晩餐を知っているか」という説明文の学習の発展として、別の文章である「最後の晩餐の新しさ」という短い内容のものと比較し、文章全体の特徴、共通点、相違点について考えるという授業を行っていました。 最終的には観点を明確にして文章の構成や論理の展...

ちゃくちゃく

›
 3年生の希望者によるこれからの進路関係書類用の証明写真の撮影が行われました。自分で撮る人は冬休み明けには準備しておきます。 一つ一つ、その先への準備が進んでいきます。 進路用の写真なのでよりちゃんと身だしなみを・・・ 写真屋さんも姿勢等の指示を丁寧に 少し緊張? 襟を直して・・...
2022年12月3日土曜日

春よ、遠い春よ

›
 外部団体からいただいたチューリップの球根100球を、ボランティアの生徒たちでプランターや花壇に植え込みました。 ボランティアの生徒たちも40~50名程度も集まり、まもなく冬本番を迎える12月の最初の週末に、まだ遠い春に花咲くことを思って作業しました。 春が、楽しみです。 ネット...
2022年12月2日金曜日

風の子

›
 今日はロング昼休みの日。3年生は学年みんなで「どろけい」を行いました。 日が出ず、すこし肌寒い日でしたが、そんなことは何のその! 時間いっぱい、グラウンドを学年みんなが駆けまくりました! 受験の日々。みんなですごす、こんな時間が、心の栄養になり、自分を支えていってくれます。 昼...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.