たぶのきブログ
2022年7月11日月曜日

歌は心

›
 放課後、選抜合唱の説明会が行われました。 参加者は、10月下旬に行われる、厚木愛甲地区中学校連合文化祭の音楽科発表会へ参加します。多くの学校が合唱で参加するのですが、合唱に力を入れている学校のそれは本当に心に響いてくるような、まさに「歌は心」ということばが当てはまるような合唱で...

始動

›
 2年生の総合的な学習の時間のSDG’sの発表が終わり、今度は職場体験学習が動き出しました。今日は最初なので、まずは、この学習の目的と今後の日程・計画について確認。 続いて、希望する職種についてのアンケートに回答していきます。サービスに関する仕事、物作りに関する仕事、ものを売る仕...

湯河原から「いらっしゃい!」

›
 温泉で有名な湯河原町から、親子給食の様子を視察に来られました。小学校で給食コンテナの積み込みを確認後に本校に来校。給食車から配膳室にいれるところ、生徒が取りに来る様子、そして配膳の様子や給食を食べる様子を確認。その後、実際に給食を試食していかれました 何かしらお役に立てれば幸い...

ほけんだより7月号&3年生特別号

›
 保健だよりの7月号と、先日3年生対象に行われた薬物乱用防止教室の生徒の感想が載せてある特別号を本校ホームページの右側にアップしました。 特に生徒の感想は一読の価値があります。是非ごらん下さい!
2022年7月10日日曜日

厚木愛甲地区総合体育大会 卓球

›
 7月9日(土)、厚木市立藤塚中学校において、厚木愛甲地区総合体育大会卓球大会の男子団体戦が行われました。本校は最初、愛川東中学校Bチームと対戦。最初のシングルスが2敗しましたが、次のダブルスとシングルが勝利し、2-2に。そして最後のシングルスで勝利を収める大逆転劇を演じました。...
2022年7月8日金曜日

生徒の、生徒による、生徒のための  PART2

›
 7月4日(月)の記事で紹介した、生徒会の1週間の取り組み結果を経て、生徒会本部のメンバーが夏期のジャージ登下校についての提案報告をするために、校長室に訪れました。 生徒会長から、「一週間の試行で、二日目からは全学年全クラスがしっかりととりくめたので、ジャージ登下校の試行を許可し...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.