たぶのきブログ
2022年3月10日木曜日

本日は、一日遅れのお祝い膳!?

›
  全校生徒・教職員の力を結集して、昨日感動的な卒業証書授与式を無事終えることができました。そのご褒美としてか、本日(3月10日)の給食の献立に、紅白団子が添えられていました。卒業お祝い膳として、その心遣いに感謝して、ありがたくいただきました。
2022年3月9日水曜日

第75回卒業証書授与式

›
3月9日(水)令和3年度第75回卒業証書授与式が実施されました。保護者の参加については、コロナ禍での実施ということで各家庭2名までとしました。 保護者の皆様が見守る中、卒業式が始まりました。卒業生は、緊張感の中、愛川中学校で過ごした3年間を思い出し、またスタートでもあるこの節目に...
2022年3月8日火曜日

明日(卒業式)の準備が整いました!

›
  3月8日(火)午後、2年生生徒が翌日に控えた卒業証書授与式の会場準備と校内環境整備にあたってくれました。一つ一つの作業を大変丁寧に行ってくれました。おかげで、学校にとって最重要行事の準備が整いました。
2022年3月7日月曜日

卒業式予行&卒業合唱発表会PART2

›
  3月7日(月)5校時、卒業証書授与式予行と2年生向けの卒業合唱発表会をあわせて行いました。卒業式の予行の中の「卒業生別れの言葉」の練習の一貫として、言葉の途中に組み込まれている2曲の卒業合唱曲を2年生向けに披露しました。  卒業式の予行では、卒業生入場から始まり、卒業証書授与...

卒業アルバムを配布しました!

›
  卒業式を2日後に控えた3月7日(月)、3年生に卒業アルバムが配られました。配布されると、クラスや部活動・学校行事などのページをじっくりと見ながら、思い出に浸っていたのもほんのつかの間、最後の方のページに互いのメッセージの書きあい(交換)が始まりました。一言一句、丁寧にそして面...
2022年3月4日金曜日

卒業合唱発表会を開きました!

›
 3月4日(金)4校時、卒業合唱発表会を体育館で行いました。コロナ禍で密を避けるために、当初は学校全体で実施する計画を変更して、分散型の実施としました。本日は、1年生に向けた発表会としました。来週の3月7日(月)午後には、卒業式の予行練習にあわせて、2年生向けにもう1回披露します...
2022年3月3日木曜日

今日は、ひなまつりバージョンの給食です!

›
  3月3日(木)の給食は、桃の節句(ひなまつり)をお祝いする献立(ちらし寿司・すまし汁・ししゃもフライ・ひなあられ・牛乳)でした。給食が2月いっぱいで終了し、午前中で下校した3年生には大変申し訳ないような複雑な心境になりましたが、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした...
2022年3月2日水曜日

3年生対象:感染症予防講演会を行いました!

›
  3月2日(水)1・2校時を使って、3年生を対象とした「感染症予防講演会」を体育館で行いました。この講演会は、例年入試を終え、卒業を間近に控えた3年生を対象にして、厚木市立病院泌尿器科のドクターを講師にお招きして実施しているものです。以前は、性感染症防止を中心とした講演内容でし...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.