たぶのきブログ
2021年3月22日月曜日

令和2年度 合唱コンクール

›
3月22日(月)令和2年度「合唱コンクール」が開催されました。今年度は、コロナの影響で時期を変更した上に、各学年毎の発表になりました。 スローガン 「光 ~輝く歌声を~」 のもと、生徒は、この日のために短期間に練習を積み重ね、委員会での準備やクラスでの結束を高めてきました。 ...

2学年 進路説明会

›
3月22日(月)2学年は進路説明会が保護者参観のもと行われました。進路決定に向けて、現3学年主任から本校の進学状況や今後の学習面・生活面の心構えなどプレゼンテーションを通して学習しました。  

1年 学年集会

›
3月22日(月)1年生の学年集会が行われました。1年間の反省を踏まえて、学年目標を決めるなど次年度に向けての心構えについて、話し合いが行われました。

学校運営協議会を開催しました!

›
  3月19日(金)、18時30分から第3回愛川中学校学校運営協議会を開催しました。6名の委員及び教職員3名が参加して、来年度の本校の学校経営方針や学校行事予定等について、協議を行い、委員の皆様からご承認いただきました。  今年度は、コロナ禍の影響で目立った活動ができませんでした...

生徒IDカード用顔写真撮影

›
  本日(22日)、来年度の生徒IDカード用の顔写真撮影を行いました。例年、専門業者にお願いして撮影を行っています。写真撮影用スタジオを搭載した専用車が玄関前に駐車し、次々に生徒の顔写真を撮影していきました。なお、本日欠席した生徒や新入生は、4月7日に撮影します。
2021年3月19日金曜日

3月19日:草花の開花

›
   今週は、4月並の気温が続いたこともあり、愛中でも桜、木蓮、サクラソウなどの草花の開花が進んでいます。今日は、曇り空でしたが、暖かな一日でした。これから来週にかけて一気に開花が進みそうです。
2021年3月17日水曜日

第53回愛川町十四歳立志式(3月17日)

›
  3月17日(水)、本校体育館をメイン会場にして、第53回愛川町十四歳立志式が行われました。当初の予定では、本校での式の様子をライブ配信するはずでしたが、急遽の機械トラブルのため、配信ができず、本校以外の2校では本校での様子の録画を後日視聴することになる予定です。  メイン会場...
2021年3月16日火曜日

立志式ライブ配信準備

›
 明日(17日)、第53回愛川町十四歳立志式が本校をメイン会場に実施されます。今年は、コロナ禍での開催ということで、メイン会場である本校の様子を各学校にライブ配信する形で実施されます。前日の今日は、講演会講師の荻田さんの事務所の方や町教育委員会の方が来校して、ライブ配信の準備を進...

2年合唱練習の様子

›
  3月22日(月)に学年ごとの合唱コンクールが行われます。今月に入ってから、コロナウィルス感染防止策を講じながら、各学級の合唱練習がほぼ毎日行われています。今週からは、パートごとの練習に加え、全体での合わせ練習が本格的に始まっています。  本番まであと数日を残すのみとなりました...
2021年3月11日木曜日

3年生の去った教室には・・・

›
  3月11日(木)、無事に卒業証書授与式が終了しました。3年生が去った後の教室の黒板には、担任や生徒からのメッセージが残っています。また、廊下の壁面には、生徒が描いてくれた黒板アートも残されています。明日以降、3年生が登校しないと思うと、寂しさも募りますが、卒業生が新たなステー...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.