たぶのきブログ
2020年7月27日月曜日

厚愛地区交流戦「女子バスケットボール」 

›

厚愛地区交流戦「ソフトテニス」 

›
厚愛地区交流試合が、7月23日(木)~26日(日)にかけて厚愛地区各中学校会場において実施されました。

「たぶのきブログ」閲覧アクセス回数20万件達成

›
本校ホームページ「たぶのきブログ」の閲覧アクセス回数が20万回を達成しました。 常日頃から、生徒の活動を中心として学校生活の様子を積極的に配信してきました。これまで多くの方々に閲覧いただいたことで、普段の学校の様子を理解していただく一助になったものと自負しています。 今後も愛川中...
2020年7月21日火曜日

サツマイモ根付く

›
7月21日(火)愛中「農園」のサツマイモの苗の植え付け作業から、約1ヶ月がたちました。長い梅雨の季節が続き、今日も霧が立ちこめる曇り空でしたが、3年生各クラスのサツマイモは元気に根付き大きく成長していました。

厚愛地区交流戦にむけて

›
陸上・駅伝を除く最後の総合体育大会が中止となってしまった3年生。「部活動の節目とするとともに、2年間の活動成果を発揮する場面とする」ことを目的とした交流試合が、7月23日(木)~26日(日)(予備日8月1日(土)2日(日))にかけて厚愛地区各中学校会場において1日日程で実施されま...
2020年7月10日金曜日

1学期期末試験

›
7月10日(金)3年生5教科の1学期期末試験を行いました。定期試験は今学期の学習状況を確認するために実施します。生徒一人ひとりは1学期の努力の成果を発揮しようと、真剣に取り組んでました。
2020年7月6日月曜日

シールドパーティション完成

›
7月6日(月)、 シールドパーティション2台( 1200 × 1500 )の制作を行い完成しました。今後、吹奏楽部の練習時や面談、検診等での活用が期待されます。
2020年6月19日金曜日

サツマイモ植え付け

›
6月19日(金)愛中「農園」にサツマイモの苗の植え付け作業を行いました。一日中、雨天でしたが、雨に降られながら、各クラスの畝にサツマイモの苗「鳴門金時・紅はるか」、大玉トマト「桃太郎」を楽しそうに植え付けていました。サツマイモ等、夏から秋の収穫が楽しみです。

3年進路学習

›
6月19日(金)3学年は進路学習が行われました。進路決定に向けて、本校の進学状況や学習・生活面の心構えをプレゼンテーションで確認しました。
2020年6月15日月曜日

6月15日(月)~ 通常登校

›
6月15日 (月)より7月31日(金)まで通常登校による教育活動を始めました。1学期間は、40分授業で1日7時間の授業を行います。なお、夏期休業期間は、8月1日(土)~8月19日(水)です。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.