たぶのきブログ
2019年7月14日日曜日

地区総体6日目

›
7月14日(日)、玉川中学校体育館で、バレーボールの大会が行われました。県央大会に向けて、しっかり準備をして、試合に臨んでほしいと思います。
2019年7月13日土曜日

地区総体5日目

›
7月13日(土)、雨が上がり、地区総体が行われています。 南毛利スポーツセンターでは、ソフトテニスの個人戦が行われています。 お時間がありましたら、応援をお願いします。
2019年7月10日水曜日

7月 生徒集会

›
7月10日(水)全校集会を行いました。各専門委員長より1学期の反省と課題の発表がありました。また、選挙管理委員会から次期生徒会本部役員選挙の 説明がありました。 8月28日(水)から立候補者の受付が始まります。最後に地区総体と県選抜大会の表彰を行いました。 ...

俳句の世界

›
7月10日(水)の2~4校時、五七五(いなご)会の方を講師としてお招きし、3年生の国語の授業を行いました。 子どもたちが思い思いに作った俳句に、講師からの助言が加わることで、みるみる味わい深い作品に変わっていきます。 きっと、子どもたちは、今日の授業をとおして、俳句の奥...
2019年7月7日日曜日

総体4日目

›
今日は、バスケ(男子)、ソフトテニスの試合です。小雨が降る中、熱のこもった試合が行われています。
2019年7月6日土曜日

総体3日目

›
先週から始まった総体は3日目に入りました。 今日は、野球、卓球(個人戦)、バスケ(女子)、バレーボールが行われています。お時間がありましたら、応援お願いします。
2019年7月5日金曜日

3年:修学旅行事前学習

›
7月5日(金)6校時、第1多目的室で修学旅行に向けての事前学習を行いました。 本日は、奈良観光協会の方をお呼びして、映写を通して説明を受けました。今日の説明を聞いて、奈良のコースづくりの話し合いを深めています。

2年:職場体験学習事前学習

›
7月5日(金)、2年生は11月に行われる職場体験学習に向けての事前学習を行いました。進路と学習の資料に基づいて学習をしました。 職場体験学習は、11月6日(水)~8日(金)の3日間に町内の各職場を予定しています。生徒たちは、初めての体験となる職場の仕事に向け、真剣に質問や...

校内研究会

›
7 月4日(木)横浜国立大学教育学部 青山浩之先生を指導助言者としてお招きし、校内研究会が行われました。 研究授業を「音楽:3年1組」「数学:3年2組」で行い、 生徒インタビューと研究協議の後に講師の青山先生から指導助言を頂きました。 今後の各教科の授業力アップに繋げていきた...
2019年6月29日土曜日

地区総体が始まりました

›
6月28日(土)、地区総体が始まりました。 今日はサッカー、卓球、野球、バドミントンの大会に出場しています。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.