2018年9月29日土曜日
速報地区総体駅伝大会男子の部
›
引き続き男子の部が行われて、男子は15位でフィニッシュしました。
速報地区総体駅伝大会で優勝
›
9月29日(日)、荻野運動公園で行われている駅伝大会女子部で、本校のチームが優勝しました。
2018年9月28日金曜日
立会演説会 そして投票
›
9 月 28 日(金) 6 校時、体育館で立会演説会が行われました。 「 18 歳選挙権を念頭に置き、この生徒会選挙に臨んでください」と言う現生徒会会長の話を皮切りに、応援弁士・立候補者の演説が始まりました。 「愛中をより良くしたい」と言う思いが、 ...
台風24号接近に係る対応について
›
28日(金)現在、台風24号は沖縄県に最接近、上陸し、30日(日)夕方から10月1日(月)未明に、関東地方に最接近する予報が出ています。 本校では、生徒の安全を第一に考え、10月1日(月)の対応を次のようにします。ご理解とご協力をお願いします。 ...
2018年9月21日金曜日
愛翔祭まで
›
1 学期に選曲し、夏休み前から少しずつ練習を始めたクラス合唱も完成が近づいているのでしょうか。 10 月 20 日(土)の愛翔祭(合唱コンクール)まで、 1 ヶ月を切りました。 本日の 6 校時、体育館、武道場、教室等に分かれ、各クラスの練習にも熱が入...
2018年9月20日木曜日
生徒会本部役員選挙開始
›
9 月 20 日(木)朝、生徒昇降口に生徒会本部役員立候補者のポスターが貼り出されました。 今年度は、役職別(会長・副会長・議長・副議長)に、計 7 人が立候補し、 9 月 28 日(金)に立会演説会、投票の流れで、 10 月 1 日(月)に選挙結果が公示され...
2018年9月18日火曜日
2年進路説明会
›
18 日(火) 6 校時、第 1 多目的室で、生徒・保護者対象の進路説明会を実施しました。 中学校卒業後の進路選択は、今から始まっていることを認識し、進路について親子でしっかり話し合いをする時間を持ってほしいと思います。
2年生授業参観
›
9 月 18 日(火) 5 校時、 2 年生授業参観を行いました。 2 年 1 組 英語 2 年 2 組 数学(少人数指導) 2 年 3 組 理科 3 連休直後の授業参観にもかかわらず、多くの保護者の方にご来校いただきました。 ...
2018年9月14日金曜日
情報モラル教室
›
9月14日(金)午後、半原小学校多目的室で、小学生4・5年生を対象に情報モラル教室を実施しました。 この取組は例年行っているもので、今年で3年目になります。
2018年9月12日水曜日
始動!2年生職場体験学習
›
9月11日(火)6校時、多目的室で「2年生職場体験学習」の全体指導を行いました。 11月7日(水)から3日間実施される職場体験学習は、愛川町にある事業所等の全面協力で実施している事業で、町内の3中学校が同期間に行っています。 この職場体験が、将来、誰も...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示