たぶのきブログ
2018年6月12日火曜日

読み聞かせ

›
朝の会の開始と同時に、朗読する声が廊下に響きます。 今朝は、 3 年生の「読み聞かせ」の日です。 今年度も、『お話ポケット』さんによる「読み聞かせの活動」が 5 月 29 日 ( 火 ) から始まっています。
2018年6月5日火曜日

合唱タイム~パート練習~

›
10月20日 ( 土 ) の愛翔祭に向けて、全校合唱曲「時を越えて」の練習が、3年生の文化委員を中心に本格的に始まりました。  各学級の「合唱曲決め」も大詰めのようです。体育大会で培った団結力を、ぜひ、合唱の取組でも生かして欲しいと思います。 テノールパート練習...
2018年6月4日月曜日

半原・田代小学校運動会をサポート

›
6月2日(土)、半原小学校と田代小学校で運動会が行われました。 例年、2校の小学校運動会のサポートに本校の生徒が参加しています。今年は、51人の生徒が協力してくれました。2校の校長先生から、「大変よく働いてくれ、運動会をスムーズに進行することができた。」とお誉め...
2018年5月30日水曜日

巣立ち

›
 5月も残すところ2日となった30日(水)。  職員室の軒下にあったツバメの雛が元気に巣立ちました。  愛中生まれのツバメたちが元気に育ってくれることを願っています。 5月22日(火)撮影 5月30日(水)撮影
2018年5月26日土曜日

第72回体育大会が終了しました

›
 天候にも恵まれ、体育大会が無事に終了しました。  総合優勝は「青組」で、学年優勝は 1 年 3 組、 2 年2組、 3 年 2 組でした。  閉会式の実行委員長の話にあったように、今日の行事で培った学級や学年の団結力を、今後の学校生活に生かしていきましょ...

体育大会 午前の部終了

›
8 時 55 分から始まった体育大会は、召集時間が短く、予定より 20 分早く進行しています。 午後の開始時刻は、 12 時 15 分からです。

第72回体育大会

›
 本日の体育大会は、予定通り実施します。  係の生徒は 7 時 30 分、一般生徒は 8 時 25 分(椅子を持って応援席)の登校です。
2018年5月25日金曜日

明日、第72回体育大会

›
25 日 ( 金 ) 午後4時 30 分、明日の体育大会の準備が終了しました。  明日の降水確率は低く、開催はできそうです。  開催の有無は連絡メール・愛中ホームページで、 26 日(土)午前 6 時 30 分に配信します。 ...
2018年5月23日水曜日

予行練習

›
今週末の第72回体育大会の開催に向け、全校での予行練習を行いました。  予行練習プログラムは、雨が降ってきたので一部の練習はできませんでしたが、各学級の体育委員をはじめ他の委員会の働きで、予行練習の目的は十分果たすことができました。 ...

本日 体育大会予行練習

›
5月22日(火)午後、グランドや体育館を使って、学年種目の練習に励んでいます。  3年生は最後の体育大会とあって、練習から気合いの入れようが違います。1・2年生は、学級担任が ㊙ 作戦を与えるなど、担任の間ではすでに競技は始まっているかのようです。  本日...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.