2018年2月5日月曜日
インフルエンザの拡大防止に伴う対応について
›
先週から、インフルエンザ羅患者が学校全体で増加しており、今後、拡大することが考えられます。( 2 年 3 組を2月 7 日 ( 水 ) まで学級閉鎖としました。 ) そこで、感染拡大防止の観点から、部活動を本日5日(月)の放課後から7日(水)の放課後まで中止とし...
2018年2月2日金曜日
愛川町十四歳立志式
›
2月2日(金)午後1時~、2年生が愛川町文化会館で行われた立志式に参加しました。 トップの発表で、緊張感が伝わる様子がうかがえましたが、一体感のある大きな声で会場に響く「私たちの誓い」を立派に発表することができました。 「時を超えて」も2年生全員の思いのこ...
2月2日(金)の登校について
›
本日、 2 月 2 日 ( 金 ) の登校は、降雪・積雪のため次のようにします。 登校時刻 9 時 10 分~ 9 時 30 分 朝の会 9 時 30 分~ 授業開始 9 時 50 分~ ※授業は 1 校時(火1)をカッ...
2018年1月29日月曜日
今日から公立高校出願
›
1月29日(月)~31日(水)の3日間、公立高校共通選抜検査の願書受付が始まりました。 本校の生徒も、朝早くから出願のため、学校を出発しました。
2018年1月27日土曜日
保護者説明会へのご参加ありがとうございました
›
1月27日 ( 土 ) 午前10時~、農村環境改善センターで開催した「平成30年度新入生保護者説明会」が、多くの保護者の皆様にご参加いただき終了しました。 説明内容等でご不明な点や質問など、学校までご連絡(平日9時~17時)いただければお答えできますのでご利用く...
2018年1月26日金曜日
平成30年度新入生 保護者説明会への参加に係るお願い
›
過日、半原小・田代小6年生の保護者の皆様にお知らせいたしましたが、新入生保護者説明会を、1月27日(土)午前10時~、農村環境改善センターで実施します。 このところの寒波の影響で、駐車場の除雪が進まず、駐車場の確保が難しい状況にあります。(当日も朝から除雪をする...
2018年1月25日木曜日
中文連 技術・家庭科、特別支援学級部会発表会
›
1月25日 ( 木 ) ~30日 ( 火 ) まで、アミューあつぎ5階のギャラリーで生徒の作品を展示しています。(展示時間10時から6時30分※最終日は2時30分) お時間がありましたら、生徒の力作をご覧いただきたいと思います。
2018年1月23日火曜日
〈お知らせ〉平成30年度新入生 保護者説明会の開催について
›
1月23日 ( 火 ) 午後に予定していました「保護者説明会」は積雪・道路凍結等を配慮し延期しました。 入学準備(制服や校内着等の注文)期間が限られていること、駐車場として開放予定だったグランドが積雪で入れないことなどを考慮し、次の日程で開催します。 ...
たぶポッポコンテスト
›
1月23日 ( 火 ) の午前中、校地内の除雪をしていた3年生男子が、クラス対抗の雪像コンテストを行いました。モチーフはもちろんスクールキャラクターの「たぶポッポ」です。 各クラスの男子の協働で、思い思いの作品に仕上がりました。 昼休みに一般公開をし...
新入生保護者説明会延期について
›
本日(1/23)、新入生保護者説明会は延期します。 日程については、後日小学校を通して保護者へ連絡します。 よろしくお願いします。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示