たぶのきブログ
2017年6月22日木曜日

1学期期末試験(1日目)が終わりました

›
 午前 8 時 50 分のチャイムで 1 校時目の教科の試験が始まりました。  どの学年の教室からも鉛筆を走らせる音が静かな教室に響きます。  帰宅後、残す4教科の準備をしっかりして、余裕を持って受験できるよう家庭での学習を進めてください。
2017年6月21日水曜日

明日から1学期期末試験

›
6 月 22 日(木)、 2 3日(金)の 2 日間で 1 学期期末試験が実施されます。 個人の学習計画(スペシャルプラン)の作成と実践、学習会の実施、朝の勉強会の参加等、一人ひとりが期末試験に向けて取り組んできた成果が試されます。 今までの学習内容が...
2017年6月16日金曜日

学習会2日目(6月16日)

›
1学期期末試験が 6 月 22 日(木)から始まります。 今年度から帰りの会終了後、全学年で 5 教科を中心に学習会を実施しています。授業で学習したことをもう一度振り返り、ポイントを絞って取り組んでいます。 土日は、諸活動停止期間です。学習会での復習を...
2017年6月6日火曜日

収穫が楽しみです

›
3年生技術科「栽培」で、ミニトマトを育てています。 上下の写真は、5日間の成長の差です。 赤くたくさんの実をつけたミニトマトを想像しながら、休み時間等を使って、3年生が水やりをしています。

読み聴かせ

›
今年度も、「お話ポケット」さんのご支援をいただき、6月6日(火)の朝読書の時間から「読み聞かせ」が始まりました。 スタートは3年生からです。教室から聞こえてくる朗読が廊下に響いていました。
2017年6月5日月曜日

関東少年軟式野球大会予選

›
3日(土)田代運動公園野球場で愛川町野球協会のご協力のもと、関東少年軟式野球大会が行われました。この大会は、隔年で優勝校が県大会へ進めるもので、今年はその年になります。   愛川中学校は初戦、愛川中原中学校に 13-6 で勝ちましたが、愛川東中学校に 4-5 で敗れ、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.